仏英、難民問題で対立 2021-12-14 ニュース 0 11/29ダルマナン内相は、英仏海峡をボートで渡る難民・移民問題に関して、英国が合法的な難民受入れ制度を整備すべきとした。24日に27人の難民が同海峡で溺死した数日後、ジョンソン英首相が英海岸に到着した難民を仏政府に引き取るよう要求したことに答えた形だ。内相は、英国が自国の責任を [...]
ユロ元環境相に予備捜査 2021-12-14 ニュース 0 11/26パリ検察局はニコラ・ユロ元環境相(2017-18)の性的暴行容疑について予備捜査を始めた。国営F2局の25日放映の番組で女性6人が1989-2008年に同氏から性的暴行を受けたと証言したため。予備捜査は、性的暴行が時効でも余罪を確認するため。ユロ氏は暴行を否定しており、 [...]
ペクレス氏、右派はじめての女性大統領選候補に。 2021-12-13 ニュース 0大統領選2022 12月3、4日、右派共和党の公認大統領選挙候補を選ぶ党員投票(約11万4千人が投票)が実施され、イル・ド・フランス地域圏議会議長のヴァレリー・ペクレス氏が伝統的右派政党初の女性候補となった。 第1回投票ではエリック・シオティ国民議会議員がトップで25.59%、ペクレス氏25% [...]
包括的表記 2021-12-10 発言から知るフランス 0 表記間違いではありません。セーヌ・サン・ドニ県の広報誌からで、こういう書き方をécriture inclusive(包括的表記)という。複数になると 「habitants」、「tous petits」、「ils」と、女性が含まれていても男性形になってしまうことへの対策というか反 [...]
恒例のチャリティーワイン競売会 2021-12-08 数字でみるフランス 0 11月21日、ブルゴーニュ地方、ボーヌ市のオスピス・ド・ボーヌで開催された恒例のチャリティーワイン競売会で、228ℓの樽入りコルトン・ルナルド・グラン・クリュが同競売史上最高の80万€で落札された。ひと瓶に換算すると2632ユーロ!この樽の収益は、がん治療のキュリー研究所や女性 [...]
よむたび。今年のゴンクール賞を読む。〈30〉ヨーロッパ〜アフリカ〜カリブ海 2021-12-08 本 0連載コラム 『人々の最も秘められた記憶(仮題)』 モハメド・ムブガル・サール著Philippe Rey/Jimsaan刊2021年 今年度のゴンクール賞は、セネガル出身の弱冠31歳、モハメド・ムブガル・サール氏の『人々の最も秘められた記憶 (La plus secrète mémoire [...]
「iel/iels」辞書入りに政治介入。 2021-12-06 フランスの出来事 0フランス語 この10月、仏語辞書プチ・ロベール電子版に「iel」(イエルと発音)が加えられた。elle(s) 彼女(複数) / il(s) 彼 (複数) /ils 彼ら(男女混じる場合は男性複数形)と同じ人称代名詞の第三人称だが、iel(複数形iels)は性別を問わない。LGBTQやフェミ [...]
仏英漁業紛争、打開策ないまま対立エスカレート。 2021-12-02 ニュース 0 仏英漁業紛争がくすぶり続けている。ジラルダン海洋相が11月18日、英海域での漁業許可証が取れない漁船には補償をする用意があると発表して漁民の猛反発を食らい、マクロン大統領が「闘い続ける」と対決姿勢を強調する一幕もあった。 今年1月の英EU離脱に伴い、2026年6月までに英経済水 [...]
EU、ベラルーシに新懲罰 2021-12-01 ニュース 0 11/23EUはベラルーシの移民輸送に関与した航空会社や旅行社のブラックリストを作成すること、EU加盟国の飛行機のベラルーシ国営航空ベラヴィアへのリースを禁止する措置を発表した。ベラルーシがイラク人らにビザを乱発し、業者と結託してEUへの移民を促し、ポーランドとの国境に数千人の移 [...]
反動物虐待法案、最終成立 2021-12-01 ニュース 0 11/18動物虐待撲滅法案が上院の圧倒的多数による可決を経て最終成立した。内容は、ペットの飼い主に責任を認識させる証明書を義務づけ、ペットの虐待の厳罰化、殺せば犯罪になる。ネット上のペット販売は動物保護施設かブリーダーなどに限定。2024年からペットショップでの犬猫販売は禁止にな [...]