17区の肉屋、レジスさん 2007-02-15 フランスの文化 0特集記事 いろんな職業に携わる人たちシリーズ第一弾(N。590)は、パリ11区を受け持っている郵便配達夫ディディエさんだったが、第二弾は肉屋のレジスさんにアプローチ。 フランス人は、牛肉、子牛肉、豚肉、羊肉、ウサギ肉、さまざまな鳥肉…と肉が大好きな国民だから、狂牛騒ぎはもうひと昔のごとく、 [...]
潮風に誘われて冬の海サンマロへ。 2007-01-15 フランスの文化 0特集記事 カキで名高いカンカル。 サンマロの城壁。 ある日突然、海を見たくなったら出かけよう。2005年より直通のTGVが開通して、サンマロはパリからぐんと近くなった。 サンマロといえば、観光地で名高いモン・サンミッシェルへ行くついでに立ち寄る町というイメージもなきにしもあらずだが、モン [...]
ラマダーン真っ最中に、イスラームの人々に聞いてみた。 2006-11-15 フランスの文化 0特集記事 イスラーム食品店の菓子の甘さは半端じゃない。この秋、色とりどりのラマダーンのお菓子がいっせいに店先に山盛りになったのに気づいただろうか。イスラームにとってとても大事なラマダーン(断食月)が今年は9~10月だったのだ。今回の特集では、パリに根を下ろしたイスラームの人々の生活を、ラマ [...]