Rencontre : YAMAGUCHI MAMI 2010-02-10 Une petite présentation ? Y. M. : Je m’appelle Yamaguchi Mami. J’ai 23 ans et je suis footballeuse professionnelle. Depuis 2008, j’évolue dans le club suédois ... Articles en français sur le Japon 0
Epinards aux noix 2010-02-01 Nous vous avons déjà présenté la salade de haricots verts aux graines de sésame (n°573). Cette nouvelle recette en est un... cuisine japonaise en françaisArticles en français sur le Japon 0
マドレーヌ広場に米抽象画家の巨大アート。 2010-02-01 見苦しい工事現場を、アート作品や写真などをプリントしたシートで隠すのは昨今の流行。パリ・マドレーヌ広場にある改修工事中の〈チェルッティ〉の建物は1月19日から巨大な抽象画でおおわれている。作者は、幾何学模様を使った作品で、すでに抽象画の世界では知られた32歳の若きニューヨーカー、デイヴィッド・マレック。高さ7m、全長... フランスの出来事 0
国立ダンスセンターが後押しするダンスと映画の密接な関係。 2010-02-01 ●CDDのモニク・バルバルーさん リュミエールが活躍した映画の創成期から、ダンスはスクリーン上で刹那(せつな)の花を咲かせてきた。現在、ダンスの殿堂CND(国立ダンスセンター)では、ダンスと映画の密接な関係を再確認する企画が目白押し。CNDの総合ディレクター、モニク・バルバルーさんに案内してもらおう。 「CNDはパンタ... イベント・文化情報 0
フランスの財政赤字、1380億ユーロ 2010-02-01 フランスの財政赤字は国内総生産(GDP)の7.9%にあたる1380億ユーロ、という数字が1月20日、ヴルト予算相によって明らかにされた。それでも、1410億ユーロ(DGPの8.2%)という当初の予想よりややましだったのは、2009年の経済成長がマイナス2.25%の予想を下回って実際にはマイナス2.1%に止まり、税収が... 経済 0
素敵なアンディーブの前菜 2010-02-01 アンディーブの葉をバラバラにして、2枚重ねる。ラクレットやヤギ乳チーズを少量のせる。その上に薄く切った生ハムやベーコンをのせ、オーブンの上火でさっとグリルするだけだ。友人たちに好評の手軽な前菜です。... 野菜料理 0
展覧会情報 2010-02-01 ●Monumenta 2010 グランパレの広い会場で毎年開催される〈モニュメンタ〉。3回目の今年の招待作家は、1970年代より個人的かつ普遍的な記憶、死、運命の偶然性を視覚化してきたクリスチャン・ボルタンスキー(1944 -)。2/21迄(日月休)。Grand Palais : Avenue Winston-Chur... イベント・文化情報 0
パクス PACS 世代。 2010-02-01 結婚と内縁関係の中間、パクス PACS(連帯市民協約)が生まれてすでに10年(1999年11月15日施行)。パクス法案が成立する前、右派政治家たちは「結婚の代用品」と蔑(さげす)み、超保守派ブタン議員などは聖書を掲げ、「ティッシュペーパー・カップル!」と怒ったものだ。 パクスは09年17万5千件にのぼり、婚姻数43万... ニュース 0
のみの市・イベント情報 2010-02-01 ●バレンタイン村で「ジュ テーム!」アンドル県、バレンタイン村で2月13-14日バレンタイン祭(473号2001年2月15日号に特集)。家々が造花で飾られ、教会のミサ後、参加者たちが恋人庭園までパレード。土曜夜会ディナー(38€)、土日昼食会(25€)。申込先:02.5421.2211。info@v... イベント・文化情報 0
イサドラは、自然を 唯一の教師とみなした。 2010-02-01 "Isadora Duncan, une sculpture vivante" モダンダンスの祖で、当時の慣習に反して素足で踊ったことから「素足のイサドラ」とあだ名されたイサドラ・ダンカン(1877-1927)の生涯を追った珍しい展覧会が開かれている。心と体の関係や、精神世界に関心がある人にもすすめたい。 サンフラン... アート 0