山下哲也 〈フロール〉のギャルソン 「デプレ界隈は聖域」 2005-08-01 サルトル、ボーヴォワールからカール・ラガーフェルドに至るまで、数多くの著名人に愛されてきた、世界で最も由緒あるカフェの一つ、カフェ・ド・フロール。 今年4月から、20人のレギュラー・ギャルソンの一人として店に立つ山下哲也さんは、フロ−ル創業145年目にして、フランス人以外の初めての外国人、しかも日本人ギャルソンだ。... パリの日本人 0
Le Filet de porc en sashimi 2005-08-01 Ne vous inquiétez pas, on cuit toujours le porc, même si l'on veut le préparer en sashimi. C'est une recette très agr&eacut... Articles en français sur le Japon 0
60 ANS APRES HIROSHIMA : APOCALYPSE NOW ! 2005-08-01 Il y a 60 ans, deux villes japonaises ont fait la cruelle expérience du feu nucléaire. Elle a profond&e... Articles en français sur le Japon 0
小さな宝石のようだ。 Musée Cernuschi 2005-08-01 知る人ぞ知るアジア芸術の美術館が1年の大改装工事を経て再オープンした。美術館の建物はイタリア出身の富豪アンリ・セルヌスキ(1821-1896)の館。セルヌスキ(イタリア語ではチェルヌスキ)は、イタリアがオーストリアに一部占領されていた時代にミラノを解放した英雄のひとりで、解放後共和制の代議士になる... アート 0
バカンスはBDでのんびり楽しもう。 2005-08-01 暑さで頭の回転もにぶってしまう夏のバカンスには、BD(コミックス)がいちばん。 ●Les Scorpions du desert : Le chemin de fievre 「水夫コルト・マルテーズ」シリーズなどでボクらの心を浮き浮きさせてくれたユーゴ・プラッ... 本 0
夏オンナ 肌を見せつつ エレガンス 2005-08-01 パリジャン、パリジェンヌの多くはバカンスに出かけてしまったけれど、パリに残っているおしゃれな彼・彼女たちはきょうも街を練り歩く! ふと気になったのは、「みんな結構肌を露出しているけど、いやらしさがなく、さわやか」であること。肌の見せ方にも個性あふれるエレガントな女性た... ストリートスナップ 0
Paris Jazz Festival 2005-08-01 ヴァンセンヌのParc floral de Parisで、7月24日まで毎週末ジャズコンサート。入園料(4€/割引2€)を払っただけで、ジャズのトップスターたちの演奏を聴くことができる。すごい人出なので、早めに出かけて席を確保。 3... イベント・文化情報 0
OVNI 571 : 2005/8/1 2005-08-01 「サルコジ内務相は何を望んでいるのか? 閣外に出て犠牲者を装おうというのか? 首相に任命されなかった憤りを示したいのか? そうかもしれないな。彼の将来のために、ドヴィルパン内閣がうまくいかないことを望んでいるのか? そうかもしれないな。でもこうした態度は、まったく意味を欠いている」 ... フランスの出来事 0
軽~く、さっぱりとしたデザートはどうかな。 2005-08-01 Fromage blanc a la compote de mangue 友人夫婦を招待し、わが家の4人も入れて6人分と、デザートにマンゴーを3個買っておいたのだが、急にミュージシャン仲間も押しかけて来て9人になってしまった。さあ大変、マンゴー3個では足りない。そこでマンゴーを砂糖煮compoteにし、フロマージ... デザートチーズを選ぶ 0
Liang Liang|作りたての豆腐 2005-08-01 夏はやっぱり冷たいビールに枝豆や冷や奴がいちばん! 日本食品店や中華系のスーパーへ行けば、パック入りの豆腐が手に入るが、奴で食べるなら長期保存できるものよりも作りたてを買いたい。 19区ベルビルの中華街に、おいしいものが大好きな中国人の友人に教えてもらった、作りたての豆腐を販売している店がある。普通の豆腐なら2... 専門店 0