Aji dulce・Maïz|ベネズエラのソウルフード「アレパ」食べ比べ! 2019-08-05 南米料理 1安くてうまいパリ2区パリ9区 ベネズエラの国民食「アレパ」はトウモロコシを原料とする薄焼パン。南米特産キャラメルクリームのドゥルセ・デ・レチェやバターを塗って朝食に、また、肉類やチーズを挟んで昼食や夕方のおやつにと、様々な時間帯に食されている。 カラフルで陽気な雰囲気の店«Aji dulce»は、12時半あた [...]
Yoshi(16区・凱旋門) 2019-07-20 日本料理おすすめ 0日曜営業パリ16区 2013年に奥様と店をオープンするやいなや、若く優秀な人材を発掘することで知られる「ゴー・ミヨー」に評された、今話題のシェフがいると聞いて足を向けた。 ざわめきのない空間に、若いオーナー夫婦の笑顔が温かさをもたらす、そんな落ち着いた店。ここでは、ひとりご飯ものんびりくつろげるのが [...]
La Vierge|昼は20€でフルコースが堪能できるゴキゲンなワインバー。 2019-07-16 フランス料理 0日曜営業パリ20区 前菜+メイン+デザートで20€の日替わりランチが大人気のワインビストロ。ランチ時はすべてのお客さんがこのコースを頼んでいる。壁にずらりと並ぶワインは瓶の上部にその価格が書かれていて1本9€から。これは持ち帰りの場合の価格で、店内で消費する場合は9€の追加となる。グラスワインは、コ [...]
Kilikio|ちょっと他にないギリシャ食材で、 夏のテーブルを彩ろう。 2019-07-07 ヨーロッパ諸国料理 0パリ3区 すぐれたワインバーやレストランが隠れる穴場的な通りにあるこのギリシャ食材店、ただものじゃない。壁一面にびっしり並ぶ、トマト、ナス、オリーブなど典型的な地中海素材のペースト類、タイム風味のハチミツ、ローカルな原材料で作られる穀物類と、気になるものだらけ。 店内中央に置かれた20種類 [...]
Sushiken(92県・ポルトドヴェルサイユ) 2019-07-03 日本料理おすすめ 0 ポルト・ド・ヴェルサイユの見本市会場を抜けて、パリと反対側のイシー・レ・ムリノー方向に5分ほどに歩いたところに、和食の店「寿司けん」がある。もともとあった同名の和食レストランを、今のオーナーシェフの斉藤仁さんが2007年に引き継いだ。 平日の昼間は、30席の店内が近くで働く人たち [...]
Sushi-Marché(16区・オートゥイユ) 2019-07-03 日本料理おすすめ 0パリ16区 地下鉄ミラボー駅からすぐ、閑静な住宅街にあるお寿司屋さん。2008年にオープンして以来、日本人はもちろん地元のパリジャンにも愛されるお店だ。木材を多用した温かみのある内装。同じ 16 区に姉妹店 Sushi Gourmet があるが、「気の置けない友人と寿司ならグルメ、家族や大切 [...]
Oenosteria|イタリアンワインバーで 絶品ロースト豚に舌鼓を打つ。 2019-07-03 ヨーロッパ諸国料理 0日曜営業パリ6区 オデオン広場の喧騒から1本外れた静かな通りにあるイタリアンレストラン、Casa Biniは俳優や著名人が通うことでも知られている。その姉妹店がこちら。木の温もりを感じさせる内装で、気取らないワインバーとして使える実にいい店なのだ。 ここのオススメは何と言ってもポルケッタPorch [...]
Sushi Gourmet(16区・オートゥイユ) 2019-07-02 日本料理おすすめ 0パリ16区 16区にあるテレビとラジオの放送局 Maison de Radio Franceのすぐ近くにあるお寿司屋さん。同じ16区に姉妹店 Sushi Marchéがあるが、「気の置けない友人と寿司ならグルメ、人数が多かったり、家族と寿司以外の料理も楽しみたいならマルシェ」と使い分けるのも [...]
Toraya(1区・コンコルド) 2019-07-02 専門店スイーツ日本料理おすすめ 1パリ1区 その創業は1500年代に遡る、皇室御用達の和菓子ブランド、虎屋。日本でもその名を知らない人はいないほど有名。 最も有名なのはやはり、羊羹。そのぎっしり凝縮された餡の上質な味わいと、もっちりした食感は、他の追随を許さず、和菓子の世界において玉座を譲らないと言っても過言ではないだろう [...]
KIOKO(1区・オペラ) 2019-07-02 専門店日本料理おすすめ 0パリ1区 まさに日本食品の宝庫、京子。調味料からカレールー、そば、うどん、お米に納豆、お酒まで、フランスの自宅のキッチンを日本の顔に変えてしまうほどの品揃え。何を選ぶにしても種類が豊富で、日本での懐かしの味にこだわりのある方でもきっと満足できるはず。 2階へのぼると、食品のみでなく、食器類 [...]