トラムウェイに乗って現代アート散歩。 2007-05-01 フランスの出来事 0 12 月16日の開通から4カ月経ったパリ南を走るトラムウェイT3。路線の西から東までを制覇しようと、ポン・デュ・ガリグリアノ駅へ。すると、そばの橋の上 に現代アートっぽい異様な物体が。パリ市がT3の開通に合わせて9人の現代アーティストに沿線の景観にふさわしい作品を依頼した、そのう [...]
OVNI 609 : 2007/5/1 2007-05-01 フランスの出来事 0 ジャック・シラク大統領は、地元コレーズ県の投票所で1票を投じた。3期連続大統領の夢を最後まで抱いていただけに、その心境は複雑だったに違いない。彼の投票姿をカメラに収めようと、ファンが彼を取り囲んだ。 フランス人の性生活を数字で見ると… *18歳から69歳の男女1万2 [...]
スターのゴミ袋の中… Bruno Mouron/Pascal Rostain “Trash” 2007-05-01 アート 0 Madonna, 1996 CR: Bruno Mouron et Pascal Rostain Maison Europeenne de la Photographie : 5/7 rue de Fourcy 4e 6/3迄(月火祝休)。11h-20h。 G A L E R I [...]
シードル酒 2007-05-01 ワイン以外のお酒 0 リンゴの搾り汁を発酵させて作られるシードル酒は、ノルマンディー地方やブルターニュ地方を中心に作られている。〈doux〉と呼ばれる甘口と 〈brut〉と呼ばれる辛口があり、甘口の方はアルコール度が3度以下だが、辛口となると3度から5度。工場で大量生産されているものと、〈cidre [...]
とっておきのパリからのおみやげ 2007-04-15 フランスの文化 0特集記事 さあ日本への帰国が近づいてきた。家族や友人に再会するのは楽しみだけれど、いつものことながら頭を悩ますのは、〈パリからのおみやげ souvenirs de Paris〉。 そこで、オヴニーがお手伝いで~す。大人や子供、女性や男性…とあげる人たちの顔を思い浮かべながら、軽くて持ち運び [...]
大統領選終盤戦でどうひっくり返るか。 2007-04-15 ニュース 0 4月22日の大統領選第1回投票に向けて候補12人(極左・左派6、右派2、中道1、極右2、エコロジー1)の選挙終盤戦たけなわ。 支持率連続トップの民衆運動連合UMP総裁サルコジは3月28日の調査では予想投票率26%、社会党PS候補ロワイヤル24.5%。彼らに迫る「第三の男」、仏 [...]
OVNI 608 : 2007/4/15 2007-04-15 フランスの出来事 0 「これまでは、自分のことしか頭になかった。というのも、誰が大統領になっても、私は何とかやってきたから。でも、今は違う。サルコジやルペンが大統領になったりしたら、ケンカをする準備ができている」 603号の “Profil” で紹介したラップ歌手、ディアムス。 [...]
Roquefort 2007-04-15 チーズを選ぶ 0 ブルーチーズの横綱といえば、フランス南部アヴェロン県で作られているロックフォール。古くはシャルルマーニュ王の好物だったというし、1925年、初のA.O.C.チーズとして認定されたのもロックフォール。 原料は羊乳で、凝乳の過程で、ペニシリウム・ロックフォルティという青カビを混 [...]
ロックフォール 2007-04-15 チーズを選ぶ 0 ブルーチーズの横綱といえば、フランス南部アヴェロン県で作られているロックフォール。古くはシャルルマーニュ王の好物だったというし、1925年、初のA.O.C.チーズとして認定されたのもロックフォール。 原料は羊乳で、凝乳の過程で、ペニシリウム・ロックフォルティという青カビを混ぜ [...]
独仏のエゴに振り回されるエアバス再建計画。 2007-04-01 ニュース 0 エアバス社は、ボーイング社を追い越すために開発した超大型旅客機A380の昨年来の納期遅滞で注文取消しや遅配賠償金など5年間で48億ユーロの損失、A350XWBの開発費超過分100億ユーロと、親会社EADS(欧州航空防衛宇宙社)の土台をも揺るがすほどの財政危機に直面。そのうえ販売 [...]