2.01人 / 4m2 2013-02-06 数字でみるフランス 0 2.01 2012年も、フランスの女性が一生に産む子供の平均数は、2.01人とヨーロッパでトップ。2位はアイルランドの2。次いで英国とスウェーデンの1.9人、ベルギーとフィンランドの1.8人。経済的に不況が続くハンガリー、ルーマニアは1.2人、スペインとポルトガルは1.3人。フ [...]
パトリシア・カースの新作『KAAS chante PIAF』 2013-02-04 シャンソン 0 今年はエディット・ピアフ没後50周年。昨年末にでたパトリシア・カースの新作『KAAS chante PIAF』は、英国のロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団と共演し、久々に話題のアルバムに。 盲目の女の恋を歌ったムスタキの『あなたはきれいね、分かってるでしょう』ほか、『あの太陽 [...]
eコマース、売上19%増の450億€に 2013-02-04 経済 0 フランス電子商取引・通信販売連盟が最近明らかにした数字によると、2012年のフランスのeコマースによる総売り上げは前年比19%増の450億ユーロに達した。電子商取引を行うウェブサイトも17%増えて11万7500軒に。eコマースますます繁栄と思いきや、レゼコー紙(1月24日付)の [...]
林瑞絵『パリの子育て・親育て』 2013-02-02 本 0 子を育てながら親も育てられる、というテーマで続いたオヴニーの連載が一冊の本になった。妊娠、出産、たまたま通りかかったトラックの荷台に書かれていた「MILA」をそのままとってミラと命名。そのミラさんがもうすぐ10歳になるまでの、子と母親(林瑞絵)の付き合いが、さなざまなエピソードと [...]
同性結婚法案をめぐり フランスが真っ二つ。 2013-02-01 ニュース 0 1 月29 日から国民議会で討議が始まった「同性結婚・養子」法案に向けて1月13日、反対派35万人(警察調べ)〜80万人(主催者発表)がパリでデモをくり広げた。27日、同法案支持派が反撃デモ(同12万人/40万人)。前者は、1984年カトリック系私立校改革法案に対し約100万人 [...]
コレクターの価値観が明確。 2013-02-01 アート 0 アメリカ人写真家で、ニューヨークで画廊を経営するハワード・グリーンバーグは、写真のコレクターでもある。彼の未公開の個人コレクションから本人が選んだ作品を展示したのがこの展覧会だ。 散逸したコレクションの再現は別として、コレクションの展覧会は一カ所からまとめて借りてくればよい [...]
ノートルダム大聖堂、 850周年を祝う。 2013-02-01 フランスの出来事 0 年末に久しぶりにパリのシテ島を歩いていたら、ノートルダム大聖堂前の広場に巨大なパビリオンのようなものが建っていたので驚いた。 「ノートルダム大聖堂850年記念」と書かれた大きな門のようなものをくぐって通路を進むと、大聖堂の正面に向かい合った形の階段席に出た。たくさん [...]
クルド活動家暗殺で容疑者逮捕 2013-01-31 フランスの出来事 0 1月にパリで起きたクルド人活動家3人の殺害事件の容疑者が1月17日に逮捕された。事件は、1月9日深夜、パリ北駅近くのクルディスタン情報センターで、クルド独立武装勢力と親しいクルド人女性3人が銃で撃たれて死亡したもの。逮捕されたのはトルコ生まれでクルヌーヴ(セーヌ・サンドニ県)在 [...]
フローランス・カセさん、釈放される 2013-01-31 フランスの出来事 0 メキシコ最高裁判所は1月23日、誘拐罪で収監されていたフランス人フローランス・カセさん(38)の即時釈放を決めた。カセさんは翌24日にロワシー空港に到着し、家族や政府関係者に出迎えられた。カセさんは誘拐団のメンバーとして誘拐に関与したとして、恋人イスラエル・ヴァラルタさん(誘拐 [...]
ヴァンデ・グローブ、ガバールさん新記録 2013-01-31 フランスの出来事 0 1月27日、単独無寄港世界一周ヨットレース「ヴァンデ・グローブ」でフランス人フランソワ・ガバールさん(29)がトップでレ・サーブル・ドロンヌ港に到着した。78日2時間16分は同レース新記録で、しかも最年少の優勝者。2位のフランス人アルメル・ルクレアックさん(35)も、78日5時 [...]