行き場のない移民- 政府が対策を発表 2015-06-30 フランスの出来事 0 6/17 カズヌーヴ内相はパリやイタリアとの国境に移民がテント生活している問題について、閣議で対策を明らかにした。難民や亡命希望者向けの収容可能数を9500人分増やし、他国移住希望者向けの仮収容数を1500人分追加、経済移民の本国送還を促す支援措置を強化する、という3点が主眼。ま [...]
閣外相辞任に伴い 政府、ミニ改造 2015-06-30 フランスの出来事 0 6/17 大統領府は閣外相数人の入れ替えを声明で明らかにした。健康上の理由で3月に辞任したフィオラソ高等教育担当相の後任にはティエリー・マンドン国家改革担当相が就任し、国家改革担当相にはクロチルド・ヴァルテール国民議会議員が就く。12月の地域圏議会選挙運動に専心するために辞任する [...]
パリ公立病院の職員スト 2015-06-30 フランスの出来事 0 6/17 38の病院を統括するパリ公立病院連合(AP-HP)の職員はここ1カ月で4度目のストライキを行った。スト参加率は前回11日の21.5%に対して今回は12.47%。このストは、マルタン・イルシュAP-HP会長が人件費節約のために週労働35時間制を見直すと表明したことに抗議す [...]
元サマリテーヌの改築 国務院が許可 2015-06-30 フランスの出来事 0 6/19 パリ1区のデパート、サマリテーヌだった建物の改築許可取消し判決を却下する判断を国務院が下した。2005年にサマリテーヌが閉鎖された後の建物は、所有者LVMHグループが高級ホテル、商業施設、オフィス、公営住宅などに改築する計画だった。しかし、地元住民やパリの景観保存団体が [...]
所得税源泉徴収 2018年1月から 2015-06-29 フランスの出来事 0 6/14オランド大統領は地方紙のインタヴューで、所得税の源泉徴収制度への移行準備を2016年から始め、18年1月から実施すると発言した。17日にはサパン予算相が移行プロセスを発表。フランスでは前年の所得額に対して翌年に税金を支払う制度なので、納税者は2016年の所得に対して17年 [...]
極右や欧州懐疑派、欧州議会で会派設立 2015-06-29 フランスの出来事 0 6/16 マリーヌ・ルペン国民戦線党(FN)党首とオランダのヘルト・ウィルダース自由党党首は欧州議会の新会派「国家と自由の欧州」を結成したと明らかにした。ルペン党首は2014年春に欧州議会選で仏最大の24議席を獲得した際、新会派を結成する意欲を見せていたが、規定の7カ国以上の議員 [...]
運輸担当相 UberPOPの取締り強化へ 2015-06-29 フランスの出来事 0 6/16 ヴィダリ運輸担当相は、違法タクシー事業の取締りを強化すると発言した。特に一般人が自分の車で営業するUberPOPサービスを標的とし、違法労働を取り締まる通達を6月末に各県に出す。米ハイヤー事業Uberが世界各地で展開するUberPOPサービスは、スマートフォンの専用アプ [...]
母の日 2015-06-25 発言から知るフランス 0 「 ペタン元帥が定めた母の日で祝われるつもりはまったくありません。私はレジスタンスとしてヴィシー政権と闘ったのですから 」 5月31日の母の日に、ラジオFrance infoでインタビューされた女性の発言。第2次世界大戦中、ペタン元帥はヴィシー政権のフランス国主席として、ドイツ [...]
6月のあなたへ。 2015-06-23 三面記事 0 「もうすぐ夏休みだから」と、あまり無理はしなさるな。今年の春はトゥーレーヌ保健相が拒食症のモデルたちの就業禁止を打ち出したことだし、少しは気楽にいこうじゃないか。それでもやっぱり、悩んでいるのなら、先月24日にフランス中南部の地方紙『ヌーヴェル・リピュブリック』のネ [...]
Gisela Joao 2015-06-23 音楽 0 ファドの新星と話題になったマリーザ。何度かライブで聴いて、その情熱あふれる張りのある歌声、まれなリズム感に心から感動したのだが、ファドならではの、あの独特のこぶしから生まれる哀愁はどこに? という印象を持った人はボクだけではないだろう。アマリア・ロドリゲスを継ぐ歌手は?と常々思っ [...]