難民受け入れで政府が市町村支援へ 2015-09-30 フランスの出来事 0 9/12 難民受け入れに名乗りを挙げる622市町村長が政府のイニシアティブでパリで会合を持ち、その席上、カズヌーヴ内相は受け入れ難民1人当たり1000ユーロを市町村に援助すると発表した。また、難民を支援する市民団体に住宅を貸す賃貸人にも同額の援助をすると約束。一方、パリのオーステ [...]
今年の木。 2015-09-30 フランスの出来事 0 今年も審査が大詰めを迎えている。フランス全国から寄せられた、300枚の木の写真とプロフィール。そのなかから「l’Arbre de l’année 2015今年の木」大賞審査員団は、各地方ごとに一本を選び、25本をノミネートした。4月から、9万人が「今年の木 [...]
ヴァルス首相のツイッター 2015-09-24 発言から知るフランス 0 「 男の子には名前があった。アイラン・クルディ。行動の緊急性。欧州が結集する緊急性… 」 9月2日、トルコのボドルム海岸で発見されたシリア難民の男児アイラン・クルディ君(3歳)の死体写真に、世界中が大きな衝撃を受けた。ヴァルス首相は即座にその写真をツイッターに掲載して上記のような [...]
気候変動、 わたしたちに できること。 2015-09-20 フランスの文化 0特集記事 11月30日から12月11日まで、パリ北東郊外のル・ブルジェで、COP21(「国連気候変動パリ会議」正式には国連気候変動枠組条約第21回締約国会議)が開かれる。これをきっかけに一般市民の環境意識を高めようと、秋から冬にかけて、多くのイベントがフランスで企画されている。 その一つ「 [...]
SNCFがOuibusスタート 長距離バス市場活性化 2015-09-20 経済 0 仏国鉄(SNCF)は9月3日、長距離バスサービスiDBUSをOuibusと改名し、2016年中に46都市を結ぶ130路線を設置すると発表した。8月に公布されたマクロン法で100km以上の長距離バス路線の開設が自由化されたことから、鉄道利用客の減少が予想されるSNCFは、12年に創 [...]
まちかど写真:マレ&編集部周辺 2015-09-20 ストリートスナップ 0 Flashy! お日様の光がすこし弱くなってきた街角に、光輝く男女の姿! 蛍光色はワンポイントで使う人が多いものの、半身、トータル蛍光の人もいる。 [...]
Osiris 2015-09-18 イベント情報パリで遊ぶアート展覧会 0 2006年12月から07年3月まで、パリのグランパレで「海底に沈んだエジプトの至宝」展が開催された。海洋考古学者、フランク・ゴディノが、エジプトのアレクサンドリア北東のアブキール湾の海底で発見した古代エジプトの遺跡展だった。日本にも、09年に「海のエジプト展」という題名で巡回し [...]
Mbongwana Star “From Kinshasa” 2015-09-18 音楽 0 ココ・ンガンバリとテオ・ンゾンザというコンゴのリンガラポップのベテラン歌手2人が、若いミュージシャンを集めて誕生したムビングワナ・スター。そのデビュー盤が、とにかく陽気に踊れて抜群の出来だ。ムビングワナは「変化」という意味らしいが、従来のコンゴ風ルンバを期待していると、みごとに裏 [...]
結婚拒否の権利。 2015-09-18 三面記事 0 今年の4月、サンテティエンヌ近郊の街(St-Chamond )で、15歳の少女が家族に殴る蹴るの暴行を受けていたことが発覚した、とリヨンの地方紙LE PROGRESが報じている。家族の祖国トルコで少女を強制結婚させるにあたって、祖母が処女性を調べる検査を受けさせようとしたところ [...]
フランス代表の選手の平均体重 2015-09-16 数字でみるフランス 0 102キロ 今回のラグビー・ワールドカップでのフランス代表の選手たちの平均体重だ。一番重いのはスクラムで活躍するウイニ・アトニオ選手で140キロ。スクラムの8人の総体重は900キロ近い! [...]