Papier d’Arménie の芳香紙 2015-10-01 MADE IN FRANCE 0連載コラム Papier d’arménie triple (安息香) 2〜2.5€、rose (ローズ系)とarménie (ラベンター系)は約4€。蛇腹に折って端に火をつけ、炎を消してから小皿の上に置くと、燃えきった後にほのかな香りが漂う。抗菌・虫除け作用もあるので、そのまま [...]
自由業者のオールタナティブな働き方Coopaname。 2015-10-01 社会ラボ 0連載コラム フランスでフリーランスというと、URSSAFに加入する自由業者profession libéraleか、個人事業主auto entrepreneurになるしかなかったが、コーパナームは、組合員が給与所得者の身分でフリーランスとして働ける道を提案する、2004年に設立された組合形 [...]
Anish Kapoor Versailles アニッシュ・カプーア・ヴェルサイユ 2015-10-01 アート 0 インド出身のイギリス人アーティスト、アニッシュ・カプーアがヴェルサイユ宮殿で展示中の作品が、4回も荒らされた。まず、開会2週間後に白いペンキが吹きつけられた。それは除去されたが、9月に入ると反ユダヤ的な文句と王党派的な文句が書かれ、9月末にはさらに、それらの文句を隠した塗装の上 [...]
Coupe du monde de rugby-2 2015-10-01 ニュース 0 10月31日まで、第8回ラグビー・ワールドカップ。プールBの日本は初戦で強豪南アと対戦、試合終了間際にトライを決めて逆転勝ち。第2戦ではスコットランドに5トライを決められて完敗したが、まだまだ準々決勝への可能性を残している。プールDのフランスはイタリア、ルーマニアを破り、残る強敵 [...]
展覧会情報:10月1日号 2015-10-01 アート展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0 10月13(火)〜23日(金) Asakusa monogatari 鬼海弘雄が40年以上にわたって撮り続けた浅草の人々。社会学者で「日本、ぼくが愛するその理由」の著者フランソワ・サブレ企画の写真展。 Hôtel de l’Industrie: 4 pl. St-Ge [...]
ヤニック・ノア氏:デビスカップ監督に就任 2015-09-30 フランスの出来事 0 9/21 元テニス選手で歌手のヤニック・ノアさん(55)が2016年3月に始まるデビスカップ杯のフランスチーム監督として復帰することが公けにされた。ノアさんは1983年の全仏オープンの男子シングルス優勝者。グランドスラム大会で唯一の男子フランス人優勝者であるばかりでなく、デビス杯 [...]
外国人の労働条件差別で:SNCF敗訴 2015-09-30 フランスの出来事 0 9/21 パリ労働裁判所は、外国人社員を労働条件で差別したとして仏国鉄(SNCF)に賠償金を支払うよう命じた。問題とされたのは、1970年代に大量に雇用した外国人を対象とした特別雇用契約で、研修に参加する権利がなく管理職などに就けないため、昇進を阻まれ精神的苦痛を受け、年金も低く [...]
来年からの小中学習要領:読み書き計算を重視 2015-09-30 フランスの出来事 0 9/17 ベルカセム教育相が、2016年9月から適用予定の小中学校の学習指導要領の骨子を発表した。基本的な読み書き・計算を重視し、特に小学校1~3年生には通常のフランス語や算数の授業に加え、毎日の音読、書き取り、暗算をさせることが盛り込まれている。中学2年生の歴史で、前回春の学習 [...]
ブラブラカー:2億ドルの資金調達を達成 2015-09-30 フランスの出来事 0 9/17 自家用車による長距離の相乗りサービスを展開する仏企業「ブラブラカー」が米インサイト・ベンチャー・パートナーズなどのベンチャーキャピタル(VC)企業から計2億ドル(1億7700万ユーロ)の資金調達に成功したと仏紙が報じた。新興のベンチャー企業としては破格の資金調達で、これ [...]
障害児の娘殺害裁判:母親に執行猶予禁固5年 2015-09-30 フランスの出来事 0 9/15 レンヌ重罪院は重度の障害を持った娘を殺した母親(49)に執行猶予付禁固5年の判決を下した。当時8歳の娘はしゃべることができず、添え木をつけた脚でなんとか多少歩けるという重度の障害児だった。被告である母親は娘の将来を憂い、2010年8月に娘を自宅で絞殺。裁判では「愛情ゆえ [...]