市議選決戦投票、6月28日 2020-05-31 ニュース 0 5/22フィリップ首相は市町村議会選挙の第2回投票を6月28日に実施すると発表した。同選挙は3月15日の第1回投票後、Covid-19による外出禁止令で延期されていた。感染予防策を万全にした上で選挙実施は可能との専門家委員会の勧告を受け、政府は投票者にマスク着用、ペン持参、選挙運 [...]
コロナ抗体検査23種認可 2020-05-31 ニュース 0 5/21保健省はCovid-19抗体検査(血液採取)23種類を認可した。免疫パスポートにはならないが、過去の感染有無、閉鎖された施設での感染状況を知るためには有益との高等保健機関(HAS)の勧告を受け、ヴェラン保健相は25日からの抗体検査拡大方針を示した。自費で抗体検査を受ける人 [...]
46のクラスター確認 2020-05-30 ニュース 0 5/21 仏公衆衛生局は5月9〜19日に全国で46のCovid-19クラスター(高齢者施設含まず)を確認したと発表した。社会復帰支援施設(13ヵ所)、企業(9)、医療機関(8)、障害者施設(3)、学校・大学(3)など。うち大規模なものは西部コート・ダルモール県とロワレ県のと畜場で [...]
LRM、国民議会半数切る 2020-05-30 ニュース 0 5/19 与党の共和国前進党(LRM)から離反した17人の国民議会議員が「環境・民主主義・連帯」会派を立ち上げた。LRMは議会の過半数(289)を下回る288議席に。新会派は「与党でも野党でもなく」、環境保護を推進し社会的不平等と闘う方針。パリ市議会選に立候補したヴィラニ氏や元社 [...]
仏独、EU復興基金で合意 2020-05-29 ニュース 0 5/18 マクロン大統領とメルケル首相はコロナ危機で打撃を受けた加盟国を支援するために5千億€規模のEU復興基金を設置することで合意。EUが資金を市場から調達し、EU予算から返済する。給付条件など詳細は未定。景気回復策は懸案だったが、加盟国の足並みがそろわず協議が難航。支援融資を [...]
ルワンダ虐殺主犯格、逮捕 2020-05-29 ニュース 0 5/16 1994年のルワンダ大虐殺で首謀者の一人とされるフェリシアン・カブガ氏(84)がパリ郊外アニエールで逮捕された。ハビャリマナ大統領の側近だった同氏は虐殺を先導したフツ族民兵組織「インテラハムウェ」を創設し、自ら運営する放送局で武装資金集めを呼びかけたとされ、虐殺事件の主 [...]
コロナ:ロックダウン解除・第2段階。〜カフェ、バー、レストラン〜 2020-05-28 ニュースカフェ・バーレストラン 0covid-19 フィリップ首相はきょう、6月2日からのロックダウン第2段階についての会見を行い、学校再開、文化・スポーツ・旅行、飲食店の営業再開などについての日程を示した。 パリ首都圏ほか2県は要注意「オレンジゾーン」 今まで、ロックダウン緩和は県ごとに「赤ゾーン」「緑ゾーン」とウイルス感 [...]
コロナ:フランスのウイルス検査、やっと始動へ? 2020-05-24 ニュース 0covid-19 大規模なコロナウイルス検査、やっと始動か? 新型コロナウイルス検査には、検査時のウイルス感染の有無を調べるPCR検査(鼻腔内粘液採取)と、被験者が過去にウイルスと接触があったか否かを示す抗体検査(血液採取)がある。保健省は5月21日に抗体検査23種類を認可した。免疫パスポートに [...]
非常事態、7/10まで延長 2020-05-17 ニュース 0 5/7 国民議会は賛成450、反対84で公衆衛生非常事態を7月10日まで延期する法案を可決、最終成立した。同法案では感染に関する市長村長、雇用主の刑事責任が問題に。とくに市町村長の場合はその権限や役割が考慮されるとし、上院案を入れてやや緩和された。感染者の濃厚接触者リストを健康保 [...]
ルノー工場、操業停止に 2020-05-16 ニュース 0 5/7ル・アーヴル裁判所は、4月28日から操業を再開していたルノーのサンドゥヴィル工場の操業停止を命じた。また、従業員を代表する社会経済委員会(CSE)諮問手続きを正規に行って衛生対策を取るよう求めた。この訴えは労組CGTが起こしたもので、操業再開について話し合うCSE招集のメー [...]