OVNI 535 : 2003/12/15 2003-12-15 フランスの出来事 0 ● リヨン市で2000年前の船が発見される 最近アルル市中心部で、6世紀の初期キリスト教会の礎石が発見され、話題になったばかりだが、今度はリヨン市の駐車場建設現場から紀元1、2世紀に建造されたと思われる木造船4隻が見つかった。10月初めより発掘が進められていたが、いちばん大きい [...]
大学改革に反対の学生たち。 2003-12-15 ニュース 0 二つの大学改革案に対して11月5日、ブルターニュのレンヌ第2大学の左翼系学生組合UNEF他、数組合の学生を中心にストとデモの火の手があがった。3週間後の11月末には全国84大学のうち20余りの大学に波及、11月27日に全国デモ。リヨン、ストラスブール他、地方都市で数千人が、パリ [...]
OVNI 534 : 2003/12/1 2003-12-01 フランスの出来事 0 ●ユダヤ教系学校で火事。放火の疑い大 11月15日朝、セーヌ・サン・ドニ県ガニー市にあるユダヤ教系私立小・中学校の、現在工事中の一棟が全焼した。幸い、現在使われている校舎には被害がなかったため授業は正常通りに続けられている。同時に2カ所から出火していることや警察の警備が行われて [...]
産業が労働力不足に直面。 2003-12-01 ニュース 0 今日、フランスが経済低成長率(03年は0.2%)にあえぎ、失業率の再上昇に国民の不安が深まっている。その裏をかくように、経済・社会評議会(CES)は10月末に報告書で「移民に門戸(国境)を開き」、今より年1万人多く移民を受け入れるべきと指摘している。数年後にフランスの団塊世代の [...]
OVNI 533 : 2003/11/15 2003-11-15 フランスの出来事 0 ●ベルシーのテニス・マスターシリーズ 11月2日、テニスのパリ・ベルシー・トーナメントの決勝が行われた。英国のティム・ヘンマン選手(29)が、正確なサービスと鮮やかなネットプレーでルーマニアのアンドレイ・パヴェル選手(29)を寄せつけず、初優勝(6-2/7-6/7-6)。ヘンマ [...]
スカーフ問題が再燃。 2003-11-15 ニュース 0 新学期以来、パリ北郊外オーベルヴィリエの高校女子生徒アルマ(18)、リラ(16)レヴィ姉妹が教室でもイスラムのスカーフを被り、学校側の妥協案(首の後で結び喉元を出すかスカーフより小さいバンダナにするか)も拒否したことで二人が退学処分になった。15年来くすぶってきたスカーフ問題が [...]
OVNI 532 : 2003/11/1 2003-11-01 フランスの出来事 0 ●35時間制に53%が賛成 2000年から実施されている35時間制に対する批判の声が高まっているが、10月初旬に行われた世論調査で(TNS-Sofres)、53%が存続を、39%が廃止を望んでいることがわかった。 ●ピエール・シャナル自殺 シャンパーニュ地方、マルヌ県にあるム [...]
狂恋? 嫉妬? の悲劇。 2003-11-01 ニュース 0 7月26日深夜、女優マリー・トランティニャン(41)が、TV映画『コレット』の撮影地リトアニアのビリニュスで、仏ロックグループ《ノワール・デジール》のカリスマ的作詞・作曲家・歌手ヴェルトラン・カンタ(37)に口論のはて殴殺された。カンタ容疑者は、年内にリトアニアで開かれる殺害容 [...]
OVNI 531 : 2003/10/15 2003-10-15 フランスの出来事 0 ●猛暑による死者は1万4802人 INSERM(国立保健医学研究所)は、8月上旬の猛暑が原因で死亡したフランス人は、お年寄りなどを中心に1万4802人と発表した。8月4日ごろから死亡者数の増加が顕著になっていたが、全国の死亡証明のデータがコンピュータ化されていなかったこともあっ [...]
『死ぬ権利を要求します』 2003-10-15 ニュース 0 2000年9月24日、19歳でボランティア消防士になったばかりのヴァンサン・アンベールさんは交通事故で九死に一生を得、 9カ月の昏睡後、意識を取り戻すが四肢麻痺、記憶喪失、口もきけず盲目同然、胃ゾンデで栄養補給。意識と身体が二分された植物人間ヴァンサン君を医師は「ミミズと思えば [...]