2週間のニュース 2010-06-01 フランスの出来事 0 ●〈アペロ・ジェアン〉、中止の動き 5月13日未明、ナントで〈アペロ・ジェアン〉(大規模な野外持ち寄りパーティー)に参加した21歳の若者が酔っ払って橋の欄干に上り、転落して死亡した事故を受け、こうしたイベントを禁止する動きが出ている。〈アペロ・ジェアン〉はフェイスブックなどによっ [...]
インターネットの 使える公衆電話、 テスト導入。 2010-06-01 フランスの出来事 0 携帯電話の普及によって無用の長物になりつつある街中の公衆電話をよみがえらせるための新型公衆電話がパリ市内に出現した。オランジュとJCDecauxがパリ市の認可を得て、インターネットが使える公衆電話を4月半ばから半年間の予定で試験的に設置。タッチパネル方式のディスプレイの脇に受話器 [...]
財政破綻のギリシャ。 2010-05-14 ニュース 0 ギリシャの財政赤字が国内総生産GDPの12.7%(債務は国民所得の170%)なのに前政権が6%と過少計上したことで火がつきユーロ圏が大火事に。2月にNYタイムズが、米ゴールドマン・サックス投資銀行が通貨スワップというデリバティフ取引によりギリシャの債務隠しに加担していたと暴露し [...]
-4.60% / 130km 2010-05-14 数字でみるフランス 0 −4.60% ギリシャ財政危機でユーロ維持への不安が募ったこともあり、5月7日、フランスの株式市場CAC40は4.6%急落し、3556.11が3392.59 に。5月3日からの5日間で11%安。9日のEU 緊急財務相会合で、ギリシャだけでなく、財政危機に苦しむスペイン [...]
2週間のニュース 2010-05-14 フランスの出来事 0 ●カラチ事件、暴露記事で再燃 4月28日付リベラシオン紙の暴露記事によって、フランスのパキスタンへの原子力潜水艦売買の手数料問題が再燃している。同紙は、現金1千万フラン(152万ユーロ)がバラデュール元首相の大統領選挙資金用の銀行口座に1995年4月に入金された証拠を入手したとし [...]
ギリシャ財政危機、仏銀行に打撃? 2010-05-14 経済 0 ギリシャの財政危機は、援助を行うユーロ圏加盟国の財政負担だけでなく、欧州の銀行にも影響を与えそうだ。BNPパリバは5月6日、ギリシャ国債50億ユーロ分の保有と、同国民間企業への融資分30億ユーロが回収リスクにさらされていると公表した。しかし、その2つを合わせても全融 [...]
日仏離婚の落とし穴。 2010-04-29 ニュース 0 フランスでは結婚・事実婚の2組に1組が離婚か離別に終わり、統計によると共同生活の長さは平均5年だそう。2004年に離婚手続が簡略化され、08年の離婚数13万2594件の55%は協議離婚。しかし親が離れ離れになる衝撃と不幸を味わうのは子供で、毎年約14万人が親の離婚・離別を体験し [...]
2週間の数字 2010-04-29 数字でみるフランス 0 456€ 4月15日、パリ郊外ゴネス市の雇用センターPôle emploiを訪れたサルコジ大統領は〈Plan de Rebond pour l’emploi 雇用のための再飛躍プラン〉を発表した。配偶者が就労しているなどで、失業手当な [...]
2週間のニュース 2010-04-29 フランスの出来事 0 ●ルペン氏、FN党首を来年引退 ジャン=マリー・ルペン国民戦線党(FN)党首は4月12日、2011年1月15?16日のFN全国大会で党首後継者が正式に任命されると明らかにした。党首を38年間務めたルペン氏(81)は引退後、名誉党首に就任し、欧州議会議員、地域圏議会議員としての活動 [...]
ベルヴィル公園にミニ風力発電機が登場。 2010-04-29 フランスの出来事 0 春の花が咲き乱れ、青葉の繁るベルヴィル公園(20区)を散歩していると、坂をのぼりきったところにある〈Maison de lユAir(空気博物館)〉の屋上に、プロペラのようなものが回っている見慣れない装置が二つ見えた。説明パネルによると、これは騒音のほとんどない市街地用ミニ風力発 [...]