HSBC銀行、脱税ほう助で取調べ 2014-11-28 フランスの出来事 0 英金融大手HSBCのスイス子会社、HSBCプライベートバンクは11月18日、フランスの予審判事によって取調べに付された。2006~07年に仏税務当局に納税すべき顧客に租税回避のための違法な方法を組織的に提案したと疑われている。この疑惑は、2008年に同行のヘルヴェ・ファルシアー [...]
UMP議員3人、資産隠しで予備捜査 2014-11-27 フランスの出来事 0 民衆運動連合(UMP)の国会議員3人がスイスの銀行に資産を隠していた疑いで、パリ検察局の予備捜査の対象となっている。リュシアン・ドゴシ国民議会議員、ブルーノ・シド上院議員に対しては11月13日、ベルナール・ブロシャン国民議会議員については18日に予備捜査が開始された。前者2人は [...]
拳銃自殺 2014-11-20 数字でみるフランス 0 37人 10月初めセーヌ・エ・マルヌ県のモー市で、勤務中の警察官が警察署内で拳銃自殺。今年になってから37人目の自殺であることが報道された。平均して週1人、毎年40数人の警察官が自殺している。内務省は、「自殺の原因の過半数は個人的なものだが、警察官という職の困難さも、きっかけに [...]
エコタックス撤回は高くつく 2014-11-19 経済 0 3.5トン以上の貨物トラックに課税する「エコタックス」は、2013年10月に無期延期になった後、今年6月には規模を縮小した「トランジット通行料」に変わり、ついに10月9日にはそれも無期延期となった。政府は30日、この税徴収業務を政府から委託されたエコムーヴ社との契約を解消すると [...]
父娘愛の果てに。 2014-11-18 三面記事 0 今から2年前の11月、アミアン高裁で52歳のドニという電気技師に禁固5年(うち3年は執行猶予付き)が下った。罪状は自分の二人の娘(裁判当時31歳と29歳)に対する強姦(ごうかん)罪だった。だが彼女らには被害者という意識がなく、むしろ自分たちの関係が「ごく自然な恋愛」であるとして [...]
市民のレジスタンス? 2014-11-14 ニュース 0 10月30日付リベラシオン紙。 フランス南西部タルヌ県の湿地帯、テスク渓谷で建設が進んでいたシヴァンス・ダム建設反対派の一人、植物学専攻のレミ・フレスさん(21)が10 月25日深夜、機動隊の手榴(りゅう)弾が背中に当たり即死。翌日フレミさん追悼のデモが各地でくり広げられ11月 [...]
ロワイヤル・モンソーのスト妥結 2014-11-13 フランスの出来事 0 パリの超高級ホテル「ロワイヤル・モンソー」の従業員ストが11月6日、35日ぶりに妥結した。非管理職300人の従業員のうち、客室係、調理スタッフ、ウエイターら約70人が10月2日にストを開始。要求は時給2ユーロアップ、任意共済保険(ミュチュエル)の保険料の会社負担70%などで、経 [...]
主要紙がルクセンブルク・リークを暴露 2014-11-13 フランスの出来事 0 ルモンド紙は11月5日、ルクセンブルク当局が国際企業の租税回避を助けていたことを暴露する情報を公開した。世界主要紙の記者が参加する国際報道ジャーナリスト連合(ICIJ)の調査によって入手されたもので、同国の税務当局が国際企業340社と取り交わした非公式の合意文書など2万8千ペー [...]
ゴンクール賞、リディ・サルヴェール氏に 2014-11-13 フランスの出来事 0 11月5日、フランス最高の文学賞、ゴンクール賞がリディ・サルヴェール氏の「Pas pleurer(泣かない)」に贈られた。スペイン内戦時代をある女性とフランス人作家の目を通して追想する作品。同日に決定したルノドー賞はアウシュヴィッツで26歳の生涯を閉じたユダヤ系ドイツ人芸術家の [...]
「怖いピエロ」騒動、実刑判決も 2014-11-13 フランスの出来事 0 ピエロの扮装をして凶器で通行人を脅す事件が全国で頻発するなか、11月3日、ドローム県で少年2人に全治2週間の怪我をさせた18歳の男性に禁固1年の実刑判決が下った。10月10日頃からピエロの仮面をかぶった人がナイフ、野球のバット、金属棒、チェーンソーなどの凶器で人を脅かす悪質な事 [...]