ゴーン氏の報酬に政府苦言 2016-05-14 フランスの出来事 0 4/29 ルノー取締役会はカルロス・ゴーン会長の2015年の年俸を前年と同レベルの725万ユーロと決定した。うち173万ユーロが現金で残りはルノー株などで支給される。ルノー株主総会は25日にこの報酬額を54%の反対票で却下したが、強制力はない。取締役会は会長がルノーの15年度売上 [...]
芸能就労者、政府と合意 2016-05-14 フランスの出来事 0 4/28 雇用と失業が交互になる特別失業保険制度を適用される芸能分野の就労者「アンテルミタン」と政府の間で合意が成った。現在、失業給付制度についての労使代表交渉が進行中だが、この特別制度は2018年まで年間1億8500万ユーロの節約が求められ、一部の労組は合意。しかし、芸能分野最 [...]
アブデスラム、仏引き渡し 2016-05-13 フランスの出来事 0 4/27 パリ同時テロに関与したとして3月18日にブリュッセルで逮捕されたフランス人サラ・アブデスラム容疑者(26)がフランスに引き渡された。同容疑者は極秘のうちにベルギーのベーフェレン刑務所からブリュッセルに護送され、そこから仏憲兵隊のヘリコプターで27日朝にパリ郊外の空港に到 [...]
ダーティーはFNACへ 2016-05-13 フランスの出来事 0 4/27 家具販売コンフォラマは家電販売ダーティー買収を断念したと発表した。ダーティーはフナックと株式交換による合併で昨年11月に合意したが、3月にコンフォラマの大株主、シュタインホフグループがダーティー株の株式公開買付けを提案。しかし、4月25日にフナックはダーティー株の1株1 [...]
仏DCNS、超大型受注 2016-05-13 フランスの出来事 0 4/26 ターンブル=オーストラリア首相は、潜水艦12隻を仏DCNS社(国が62.5%保有)に発注すると発表した。DCNSが開発する「バラキューダ型」潜水艦の建造計画は総額5百億ドル(343億ユーロ)で、同社の技術移転によってオーストラリアで組み立てられ、DCNSが主要部品・シス [...]
保護者が教師不在に抗議 2016-05-04 フランスの出来事 0 4/20 フランス最大の学童・生徒の保護者団体「保護者評議会連盟(FCPE)」は、欠勤教師の代替が不十分であると抗議運動を行った。FCPEは昨年9月以来、累計2万2480日の教師不在日数を集計。教育省では昨年度、中高の2.9%の授業時間で教師不在だったとの数値を発表しているが、初 [...]
EDFに国が30億ユーロ注入 2016-05-04 フランスの出来事 0 4/22 欧州における電力価格下落の影響で財務状況の悪化したフランス電力(EDF)に、国が30億ユーロの資金を注入することがEDF役員会で決まった。2016年度の決算期にあたる来年2月までに計40億ユーロの増資を行い、うち30億ユーロを85%の株主である国が負担する。また、18年 [...]
MEDEF、労働法で最後通牒 2016-05-02 フランスの出来事 0 4/19 5月半ばの国民議会審議終了までに労働法改正法案が修正されなければ、失業給付制度の労使交渉を中断すると、フランス最大の経営者団体、仏企業運動(MEDEF)のガターズ会長が政府に最後通牒をつきつけた。会長の求める修正とは、小企業の労使交渉への労組代表者の参加義務化と有期雇用 [...]
治験事故の報告書公表 2016-05-01 フランスの出来事 0 4/19 パーキンソン病による神経痛を緩和する薬の治験で被験者の男性1人がレンヌで1月17日に死亡した事件で、仏医薬品安全庁(ANSM)が設置した専門科学委員会が最終報告書を公表した。報告書は、男性の死亡はこの薬が原因であることを確認し、被験薬の増量が急激すぎたと指摘。また、この [...]
タクシー代使いすぎで有罪 2016-05-01 フランスの出来事 0 4/15 アニエス・サール元ポンピドゥ・センター館長は、同ポストにあった2013年1月~14年4月に2万3851ユーロのタクシー代を経費として使ったため、公金横領罪で執行猶予付禁固3年、罰金3千ユーロの有罪となった。元館長は国立視聴覚研究所(INA)所長だった14年5月~15年4 [...]