司法改正、国民議会可決 2016-05-31 フランスの出来事 0 5/24 国民議会は司法制度を改革する「21世紀の司法法案」を左派政党の賛成多数で可決した。同法案は裁判所の負担軽減を目的としており、相互合意離婚の手続き簡略化や、未成年の無免許・無保険運転などの違法行為を裁判所を通さずに罰金刑とするなどの内容を含む。現行では相互合意離婚でも裁判 [...]
タバコ無地パッケージ登場 2016-05-31 フランスの出来事 0 5/20 ロゴの入らない無地のタバコパッケージの販売がスタートした。箱はくすんだ緑色で、表面と裏面の65%はタバコの健康への悪影響に関する警告が占めるこの新たなパッケージは、今年1月に保健法で規定されたもの。オーストラリアが2012年に実施しているほかは世界でも先進的試みだ。仏市 [...]
アブデスラム、黙秘権使う 2016-05-31 フランスの出来事 0 5/20 パリ同時テロに関与した容疑で勾留中のサラ・アブデスラム容疑者(26)はパリの予審判事による第1回目の聴取に黙秘権を行使した。パリ検察局によると、同容疑者は黙秘理由の説明や、ベルギーでの供述内容を追認することも拒否した。フランク・ベルトン弁護士によると、容疑者はフルリ・メ [...]
テクニップが米社と合併 2016-05-30 フランスの出来事 0 5/19 油田・ガス田採掘エンジニアリングで仏トップのテクニップ社は、同業の米FMCテクノロジーズと株式交換方式で合併すると発表した。年間売上200億ドルとなる新会社「テクニップFMC」はロンドンを本拠地とするが、パリとヒューストンにも本部を置く。テクニップ株1株に対し新会社株2 [...]
国民議会のエコロ会派消滅 2016-05-30 フランスの出来事 0 5/19 国民議会でのエコロジスト会派に所属する6人の議員が同会派を離脱して社会党会派に加わることを明らかにした。これにより、規定の15人に満たないため、エコロジスト会派は消滅した。離脱したのは、エコロジスト会派トップのフランソワ・ドリュジ氏、ヴェロニック・マソノ氏ら「改革派」エ [...]
製油所封鎖でガソリン不足 2016-05-30 フランスの出来事 0 5/19 労働法改正法案に反対する労組CGTとFOの呼びかけで、石油製品貯蔵所へのアクセス封鎖、製油所ストが始まり、25日時点で西部 ・ 北部を中心に全国の3分の1のガソリンスタンドでガソリン・軽油がほとんど底をついた。政府は治安部隊を派遣して石油製品貯蔵所2ヵ所の封鎖を解除し [...]
政府不信任案、否決 2016-05-30 フランスの出来事 0 5/12 右派の共和主義者党(LR)と中道UDIが共同で提出した政府不信任案が国民議会で否決された。LRとUDIの全議員に加え左翼前線議員10人が賛成したが、賛成票246は絶対過半数の288票に届かなかった。この不信任案は、10日にヴァルス首相が労働法改正法案を憲法49-3条の規 [...]
生命の季節。 2016-05-16 フランスの出来事 0 アルプスの山間の小さな町ポンシャラは、花と出産の季節を迎えています。りんご、梨、リラなどの花々がいっせいに咲き、町はいい香りでいっぱい。少し山へ入ると、ラムソン(ail d’ours)の真っ白な花が広がり、食欲をそそるニンニクの匂いが。運がよければ野生のアスパラガスを摘むこともで [...]
高校校舎から移民ら排除 2016-05-15 フランスの出来事 0 5/4 パリ19区のジャン・ジョレス高校を占拠していた移民・難民177人が、警察によって強制排除された。この校舎は改修中で使われておらず、4月21日からスーダン、エリトリア、アフガニスタンなどからの移民・難民が避難していた。また、2日に地下鉄スターリングラード駅高架下から排除され [...]
プラティニ氏、活動禁止4年 2016-05-15 フランスの出来事 0 5/7 スポーツ仲裁裁判所(CAS)は、ミシェル・プラティニ欧州サッカー連盟(UEFA)会長に4年間のサッカー関連活動の禁止を言い渡した。プラティニ氏は次回のUEFA総会で会長職辞任を表明するとみられる。同氏はブラッター前FIFA会長から2011年、契約書のない顧問報酬200万ス [...]