パリ13区開発地区に新キャンパスお目見え。 2007-03-01 フランスの出来事 0 13区の〈パリ・リヴ・ゴーシュ〉新開発地区に、パリ第7大学のドニ・ディドロ新校舎がオープンし、2月7日に首相らが出席してオープニングセレモニーが行われた。 といっても、建物は全10棟のうち3棟しか完成していない。2010年に10棟が完成したあかつきには、15万m2のキャンパ [...]
この器具でだれでも心臓発作の救命ができる? 2007-03-01 フランスの出来事 0 近所の区立体育館の入口ホールに見慣れない器具が…。この〈Defibrillateur〉は日本ではAED(自動体外式除細動器)といい、心臓発作を起 こした人に外部から電気ショックを与える救命器具だ。パリ市が去年の11月から区立体育館、図書館などに設置を開始し(現在 [...]
OVNI 604 : 2007/2/15 2007-02-15 フランスの出来事 0 56% フランスに住んでいる黒人は300万人から500万人と見られているが、最近 Sofresがそのうちの1万3000人を対象にした世論調査によると、56%が何らかの形で人種差別を受けたとしている。「頻繁に」と答えた人は12%。62%が交通機関など公共の場で、42%が職場でと答え [...]
自転車なら、渋滞でも配達スイスイ。 2007-02-01 フランスの出来事 0 街を歩いていたら大きな箱をつけた見慣れぬ三輪自転車が…。聞いてみると、La Petite Reineという配達業者の自転車だった。前輪二輪の小型のものから、後輪二輪の150kgまで運送できる電気モーター付きのものまであり、パリ中心部の 渋滞のなかでもバス・自転車専用 [...]
OVNI 603 : 2007/2/1 2007-02-01 フランスの出来事 0 「第二次大戦中に連帯と勇気が何かを証明したフランス人に敬意を払わなければならない。〈正義の人々les Justes〉(下参照)はほんの一部でしかなく、多くの多くのフランス人がユダヤ人に救いの手を差し伸べた。フランスでのユダヤ人密告の例は少ない。戦後フランスのユダヤ人の3/4が生き [...]
OVNI 602 : 2007/1/15 2007-01-15 フランスの出来事 0 「この工場は、数十年間にわたって男たちや女たちの生活を支えてきた聖域といえるだろう。フランスは、こうした工場が国外に移転してしまうことを認められない。父子関係のように家族的な資本主義を保持しなければいけない、と私は思う。(…)賃金は雇用の敵ではない。(&hellip [...]
OVNI 601 : 2006/12/15 2006-12-15 フランスの出来事 0 「(アフリカ、ニジェールの飢きんに触れ)ニジェールでは子供が掃いて捨てるほどいる。それでいて出生率は世界一。これでは虐殺同様だ。やりたい放題にセックスすることが罪なのだ」 歌手でFrance 2の歌番組の司会者パスカル・セヴラン著『Le Privilege des Jonquil [...]
OVNI 599 : 2006/11/15 2006-11-15 フランスの出来事 0 5月31日付のリベラシオン紙の表紙にゼロが11並んだ! 英国政府の700頁に及ぶ公式リポートによれば、これから10年間で地球温暖化への抜本的な対策を行わない場合、その結果がもたらす出費は5兆5000億ユーロに達するという。 「何もしないでいるならば、地球の温暖化は、1930年代の [...]
OVNI 598 : 2006/11/1 2006-11-01 フランスの出来事 0 昨年10月27日、パリ北郊外セーヌ・サンドニ県クリシー・ス・ボア市で、警官に追われ電力公社の変圧施設に逃げ込んだ少年2人が感電死した事故をきっかけに若者たちの怒りが爆発。毎晩、数百台の車やバス、幼稚園や体育館、警察署など公共施設への放火・破壊行動が、他の都市郊外にまで広がった。あ [...]