フランスにも脱原発を 願う仲間がいる。 2012-04-04 オヴニー社会科 0 日本への連帯の意味もあった3月11日の「人間の鎖」デ 東日本大震災から一年となる3月11日。原発施設が密集するリヨンからアヴィニョン間の235キロを、人々が手をつなぎ「人間の鎖」となることで脱原発を訴えるデモが行われた。今回私は、主催の脱原発アソシエーションが用意した専用バスに [...]
皇后ジョゼフィーヌ用の モデルが人気。 2012-03-09 オヴニー社会科 0 「スプーンは20回くらいプレスするよ」とオリヴィエさん。 19世紀から工房の住人である大型プレスの前で。 大量生産のアクセサリー問屋が並ぶ3区のタンプル通り。157番地の中庭奥には、アールデコ調の白亜の建物が現れた。大量生産とは対極の道を歩む金銀細工師orfèvr [...]
パリ郊外発の付箋紙アート— コミュニケーションの 新しい手段に。 2012-02-06 オヴニー社会科 0 大学生たちも付箋紙アートに挑戦。 キティにミッキー、パックマンにアステリックス。付箋紙を使って描かれたアニメやゲームのキャラクターが、窓ガラスに楽しそうに並ぶ。パリ郊外のビジネス街から火がついた「付箋紙アート」の作品だ。 昨年5月にモントルイユのゲーム会社ユビソフトの社員が、 [...]
ムードン天文台— 太陽物理学研究の 重要な拠点。 2011-12-05 オヴニー社会科 0 文化遺産の日や科学フェアといった限られたイベント時に見学できる。イベント時には未来の天文学者さんが活躍。 パリ天文台はフランスを代表する天文学研究機関。3カ所に観測所を持つが、「パリ」と銘打っていても、1667年にルイ14世が建設させたダンフェール・ロシュロー近くの観測所以外は [...]
知られざる 映画の撮影スタジオ。 2011-11-05 オヴニー社会科 0 11番線ポルト・デ・リラ駅ホームには 『リラの門』でおなじみのジョルジュ・ブラッサンス。 アメリちゃんが歩いていたのはアベスではなくここ。 パリ地下鉄の利用者は一日約500万人。欠かせぬ町の風景だから映画にだってよく登場する。「地下鉄で撮影される長編は年間約30本。テレビや短編 [...]
「生活にアートを」 2011-09-30 オヴニー社会科 0 金箔は息をふきかけると台紙からふわりと飛ぶ。 指で触るのは厳禁。羽より軽い厚さ約0.1ミクロンの金箔だ。「作業中は外気を遮断。くしゃみも止める」。金箔職人&クリエイターのアントワーヌ・ルテリエさんが息を吹きかけると、金箔は緩やかに宙を舞い、「クサンcoussin(クッション)」 [...]
サン・ドニで遺跡発掘— 町の歴史を 市民が共有する場所。 2011-09-04 オヴニー社会科 0 大きな穴がいくつもあいている。 歴代フランス王が眠るサン・ドニ大聖堂。この町のランドマークから徒歩3分のところに、イル・ド・フランスでも珍しい遺跡発掘場「イロ・シーニュ」がある。 ガイドさんの後につき工事現場のような鉄製の足場をくぐると、眼前に鉛色の土の広場が広がっていた。総 [...]
オランジナ製造工場— 人気清涼飲料の代表格。 2011-08-03 オヴニー社会科 0 使い捨ての白衣とキャップで完全防備した見学者たち。 本連載は「社会科」と銘打っているので、社会科見学の王道といえる工場見学に参加。パリ近郊の町ラ・クールヌーヴにある清涼飲料大手オランジナOrangina(日本ではオレンジーナの名で販売)の工場だ。本ブランドは擬人化されたセクシー [...]
ヨーロッパで活躍する舞踏家、竹之内淳志さん 2011-07-04 オヴニー社会科 0 パリのカフェのテラスで。原発は強者と弱者という 差別社会の中でしか 存在できない。(…) それに対して舞踏は 生命の自由表現です。 — 舞踏と原発は「対極」。 「外国の人は、舞踏を見ると広島や長崎の原爆を思う人が多い。苦しんでいるような意味不明の動きで、醜悪なものを見 [...]
動物園のハ虫類捕獲訓練 2011-06-14 オヴニー社会科 0 大きい蛇だから数人で協力して捕獲する。 消防士が大蛇と格闘。 ローズマリー、ラベンダー、オークの木…自然に包まれた、エクサンプロヴァンスから25キロのところにある南仏で最大規模の動物園「Zoo de la Barben(バルバン動物園)」。スターのシロサイら120種 [...]