bonbons 1998-05-01 Quartier-Balade:街・散策 0 5月といえば子どもの日。子どもの日といえば日本では柏餅だけど、ここフランスでは子どもの日という祝日は存在しないようです。 パン屋さんや、ネオンの看板が光りプラスチックのボックスが並ぶお菓子屋さんで買える飴・ゼリー bonbonsは、子どもたちがふだん集まるときに欠かせないアイテム [...]
新しいアングルで民俗音楽を聴く。 SATELLIT CAFE 1998-04-01 Quartier-Balade:街・散策 0 最近はやりのカフェが次々とオープンしているオベルカンフ通り近くに、面白いコンサートの聴ける音楽カフェがある。「パリで世界中の民俗音楽のライブが聴けるのはサテリット・カフェ、と言われるようになりたい」とプログラム担当のフランソワーズさん。彼女の理想は、このスペースが、ミュージシャ [...]
農業見本市 1998-03-15 Quartier-Balade:街・散策 0 例年のごとく今年も3月1日から8日までポルト・ド・ヴェルサイユで農業見本市が開かれ、60万人以上の人出となった。 初日にはシラク大統領も訪れ、3時間以上にわたって展示会場を回り、地方名産品を味わったりコンクールで賞をもらった牛にさわったりしながら笑顔を振りまき、フランスが相変わら [...]
パリ郊外散歩 1998-03-15 Quartier-Balade:街・散策 0 日本代表チームは来られないかも知れないけれど。 Stade de France スタッド・ド・フランス サッカーの“Coupe du Monde”のメイン会場、スタッド・ド・フランスを見てきました。サン・ドニの町はずれ、高速道路と運河に囲まれた殺風景な場 [...]
エックス・レ・バン 1998-03-01 Quartier-Balade:街・散策 0 長野での冬季五輪開催中は、実況中継を見るために、午前3時すぎまでテレビの前に釘づけだったフランス人が多かった。 滑降に備え徹夜で除雪作業をしている自衛隊の姿が紹介され、「さすが日本の組織力」などと賞賛された。ジャンプ団体での日本勢の活躍ぶりに、「カミカゼ!」という、最近はあまり聞 [...]
Un aller retour pour… パリから一泊、汽車の旅 1998-02-15 Quartier-Balade:街・散策 0 3・17・19世紀の水道橋と、サティの住んだ小さな家。 Arcueil-Cachan アルクイユ・カシャン RER・B線で、南へパリを出てすぐのアルクイユ・カシャンから、はるか東の高台へと連なる巨大なアーチ橋がある。ガリア・ローマ時代に始まり、今も使われている水道橋です。 [...]
13区のイタリア広場 1998-02-15 Quartier-Balade:街・散策 0 毎週金曜日の午後9時半くらいから、13区のイタリア広場はローラースケートをつけた人でにぎやかになる。寒さが厳しい今晩だって、およそ200人はいるだろう。 若い人にまじって40代~60代の元気な人もいる。スケート靴は、以前の4輪のものは少なくなって、ほとんどがローラーブレードになっ [...]
(自由の女神) 1998-02-01 Quartier-Balade:街・散策 0 グルネル橋の下に立っていた私は、写真のごとく1月初旬に解体され、もうすぐル・アーヴル港から日本に向かいます。今年は日本が ”フランス年”で、それを記念して港区のお台場に引っ越し。4月28日から来年の1月まで東京湾を見下ろすことになりました。 私と同じ像がも [...]
カキを開ける 1998-01-15 Quartier-Balade:街・散策 0 冬が旬のカキなど海の幸の盛り合わせ、クリスマスや年末にかけて味わった方も多いことでしょう。 この海の幸、自分で用意しようとするとかなりの技術がいります。特にカキを開けるのは難しい。私も友人宅でパーティーの準備を手伝った時、一つを開けるのに5分くらいかかっただけでなく、貝殻が入った [...]
Un aller retour pour… パリから一泊、汽車の旅 1998-01-15 Quartier-Balade:街・散策 0 ブルゴーニュの丘の“アヴァロンの要塞”へ。 Avallon アヴァロン ヴェズレーを訪ねたついでに、アヴァロンの町に寄ってみました。鉄道の駅のないヴェズレーへ行くとき、たいていこのアヴァロン駅からタクシーに乗っていたのに、今まではいつも町を素通りしていた [...]