ファッションが気になる年頃? 2012-09-15 こども・学校生活 0連載コラム やっと新学期! 高校と中学の最終学年になった息子二人は新学期初日、Tシャツの上に長袖シャツをはおり、コットンパンツにレザーのネックレスとブレスレットという似かよった格好で、やや緊張した面持ちで出かけていった。 おばあちゃんや親戚からお小遣いをもらったおかげで、日本 [...]
ジョン・ケージ生誕100年展 2012-09-14 イベント・文化情報 0 作曲家・詩人・思想家・キノコ研究家・実験音楽家としての回顧展。30年代にシェーンベルグに師事、ハーバード大学で「無響室」を体験、42年エルンストに出会い、45年コロンビア大学で鈴木大拙から禅を学び、日本の思想的精神的影響を受ける。50年代以降「易の音楽」「偶然性の音楽」「不確定 [...]
フランス工芸〈Le dessein du Geste〉 2012-09-12 イベント・文化情報 0 クリスタルのバカラ(1764年創業)、ドーム(1878)、ラリック(1921)、サンルイ(1598)、シルバーウェアのクリストフル(1830)、エルメス(1837)、セーヴル磁器(1740)…と16、17世紀から伝わるフランスの工房で作られる名品と技術を継承する職人 [...]
9月15日・16日は文化遺産の日 2012-09-10 イベント・文化情報 0 1984年以来、市民が心待ちにしているこの機会に、日頃は非公開の歴史的建造物を訪れよう。フランス全土で開催され、昨年は1200万人の来訪者を数えた。原則的に入場は無料だが場所によっては有料もあるのでご注意。 www.journeesdupatrimoin [...]
アイルランド文化センター10周年 2012-09-07 イベント・文化情報 0 創立10周年を記念して多数の催し物を企画。9月13日は、入場無料の「バースディパーティ」がある。3つの展示会や吹奏楽団の演奏とジャズのコンサート、ギネスの試飲など会館あげてのお祭りは19h〜。Centre Culturel Irlandais : 5 rue des [...]
Festival d’Ile de France 2012-09-06 イベント・文化情報 0 イル・ド・フランスの26カ所にて、9月8日から10月14日の間、クラシックからコンテンポラリー、ワールドミュージックなど幅広いジャンルにわたる29のコンサートが行われる。入場料はコンサートによって異なるが、12〜26€前後。お得なパスあり。リシャール・ガリアノの〈ア [...]
ジョルジュ・サンドの食卓から 8 2012-09-05 ノルマンディーの作家と食 他 0 理想主義者と言われたサンドの代表作のひとつである『魔の沼』(1846年)。冒頭では死神にとりつかれた農民をテーマにしたホルバインの版画にふれられているが、本編ではフランス中部の牧歌的な農村が再現されている。光に満ちた美しい詩のようにつづられている素朴な人々の毎日の暮らしは、都会 [...]
Tous au restaurant 2012 2012-09-04 イベント・文化情報 0 フランス全国のレストランが参加し、今回で3回目を迎えるグルメなイベント。今年は9月17日から23日に開催。敷居が高いレストランにも気軽に訪れて、という主旨で、コース料理1人分の支払いでもう1人分はタダに(飲み物は別)。例えば、8区のメゾン・ド・ラ・トリュフでは、昼夜とも60 [...]