将来は、もっと新聞を読んでもらいたい。 2003-01-15 Profil / Media:話題の人 0 フランス人は新聞をあまり読みません。フランスの新聞の発行部数は日本と比べるとずっと少ないです。読売新聞は毎日、1400万部を発行していますが、地方新聞でありながらフランス一の発行部数を誇る日刊紙 “Ouest France” でも100万部にすぎません。 [...]
フランス・ギャルさん France Gall一 夫のM・ベルジェや娘に先立たれ、舞台から遠のいている。 2003-01-15 Profil / Media:話題の人 0 フランス・ギャルさん(55)は、1965年のユーロビジョンで “Poupée de cire, poupée de son” を歌って優勝。このシャンソンは国際的ヒットになり、日本語でも「ワタシはユメみるシャンソンニンギオ&h [...]
日曜の朝の室内楽 2003-01-15 イベント・文化情報 0 ジャン=クロード・ペヌティエのピアノ、レジス・パスキエのヴァイオリン、ローラン・ピドゥーのチェロからなるトリオの演奏で、モーツァルトのピアノ三重奏曲第5番とシューベルトのピアノ三重奏曲第1番。 19日/11h 20€(当日売りのみで10h発売) *Thattre du [...]
新婚だから? あったか~い我が家。 地下鉄Ourcq駅 。54m2。家賃580EUR(管理費、駐車場、暖房費込み)。 2002-12-15 Chez toi : 私の家 0 今年5月に結婚したばかりというヤンさんとリエさんのお宅は、建物も家具も新品ピカピカでいかにも新婚家庭の趣。本人たちは、ヤンさんの研修先のモンペリエで2年も一緒に暮らしているので新婚という気がしないと言うけれど、外から見れば十分アツアツの新婚さんだ。 フランスの大蔵省の機関に勤 [...]
いつもの通勤ルートで地下鉄に 2002-12-15 読者からの手紙 0 いつもの通勤ルートで地下鉄に向かっていた。途中、HLMの前を通るのだが、その傍にあるベンチに何やら花束や火が灯る蝋燭がたくさん置いてある。その横には写真つきで “Adieu a notre ami John”というメッセージがある。その写真をみて私ははっと [...]
T’inquiète! 2002-12-15 ことば&からだ 0フランス語連載コラム 17歳の息子に “T’as pense à ranger ta chambre?(部屋を片づけるのを忘れてはいないだろうな?)” と親の威厳をこめていったのに、”T’inquiète! [...]
ジャン・デュジャルダン/アレクサンドラ・ラミー Jean Dujardin / Alexandra Lamy一 テレビではルルーとシュシュー。 2002-12-15 Profil / Media:話題の人 0 テレビの娯楽番組の中でもフランス人にいちばん受けている番組の一つが、国営France 2 で平日の19時50分から放映されているシリーズ『Un gars Une Fille』。1999年にスタートした10分番組で、タイトル通り、フランスのどこにでもいそうな30代はじめのカップル [...]
Le 22 novembre dans les allees marchandes du quartier de Minoo a Osaka. 2002-12-15 Articles en français sur le Japon 0 C’est avec un “shopping cart”, appelé aussi “caddie vermeil” que ces dames âgées vont fair [...]
パーティーで気持ちよく踊れる最近の名盤2枚を紹介。 2002-12-15 イベント・文化情報 0 ●Orchestra Baobab(World Circuit) 70年代に、セネガルのダンスバンドとして圧倒的な人気を誇ったバオバブ・オーケストラ、彼らがリバイバルしてのこれが2枚目だ。キューバ音楽を思わせるリズムも残っているが、ギターの、それこそ演歌を思わせるような切ない泣 [...]
Les Japonais redécouvrent leur cinéma 2002-12-15 Articles en français sur le Japon 0 Depuis quelques années déjà, les cinéastes japonais bénéficient d’une cote de popularit&eacu [...]