音楽情報etc 2007 Février 2007-02-01 イベント・文化情報 0 ●ジョシュア・ベル 音楽の流れを大切にした自然なフレージング、繊細でいながら色彩豊かな音色で知られる、米国の中堅バイオリニスト、ジョシュア・ベルがパリ公演。曲目はモーツァルトのバイオリンソナタ24番、フォーレの最初のソナタ、プロコフィエフの五つのメロディー、とベルらしい選曲だ。 [...]
KUROSAWA KIYOSHI, GRAND MAÎTRE DE LA TERREUR 2007-01-15 Articles en français sur le Japon 0 Peu de sorties japonaises en salles à signaler, à l’exception notable de Loft (2005) de Kurosawa Kiyoshi distribué par Zootrope et que [...]
Le 5 janvier, sanctuaire Yasukuni à Tokyo 2007-01-15 Articles en français sur le Japon 0 Profitant d’une météo clémente en ce début d’année 2007, il semble que la plupart des Japonais en aient profité pour se rendre d [...]
MANGA : INTERDIT AUX MOINS DE… 2007-01-15 Articles en français sur le Japon 0 Nombre de personnes ont la fâcheuse habitude de considérer le manga comme un ensemble d’œuvres de mauvaises qualit& [...]
Gooo Gooo 2007-01-15 Articles en français sur le Japon 0 Gooo Gooo Lorsqu’on voyage au Japon à la recherche d’un endroit pour passer la nuit, plusieurs solutions s’offrent [...]
日系幼稚園の遠足に行った。 2007-01-15 パリの子育て・親育て 0連載コラム 昨秋よりミラは現地の公立幼稚園に入ったが、同時に日系幼稚園の土曜クラスにも通い始めた。入学してすぐに遠足があり、私は初めて子供にお弁当とおやつを用意。ちょうど一時帰国の際に買った日本のキャラクター付きお弁当箱があるし、お菓子も残ってる。こんなに用意が良い母はあまりいないと、内心 [...]
Lionel Boccara 2007-01-15 イベント・文化情報 0 年間100回以上のコンサートをこなすドラマーのリオネル・ボッカラさん。クラリネット奏者だった父の影響で、子供のころから音楽に囲まれて育った。大ステージや小さなカフェで、自分のバンドやジャムセッション。イタリア、モロッコ、ハンガリー、日本のミュージシャンとの演奏。あらゆる環境に応 [...]
The Wicker Man 2007-01-15 イベント・文化情報 0 スコットランドの孤島で子供の失踪事件が発生。本土から乗り込んで来たキリスト教信者の警部が解決に挑む。だが事件の背景には原始宗教の影が。1973年に製作のロビン・ハーディ監督による伝説のカルトホラーで、現在パリにてリバイバル上映中だ。キリスト教がいかに描かれているのかを、同日に公 [...]
Nicolas Hulot– 大統領選に立候補? 緑の党もうかうかできない。 2007-01-15 Profil / Media:話題の人 0 ニコラ・ユロ(51)といえば、TF1で放映される人気番組 “Ushuaia” のプロデューサーで、気球に乗ってアフリカのサバンナ上空を飛んだり、サンゴ礁に潜ったりする姿でおなじみ。「自腹を切らずに贅沢なバカンスを過ごしている」という陰口もあるが、年4回の [...]