Pingu de Ceret 町のマスコットが家出をしてしまった。 2011-03-01 Profil / Media:話題の人 0 ペンギン人形一家 ピレネー山脈のふもとにあり、サクランボの名産地として知られるでセレ。この町の祭りやカーニバルに欠かせないマスコットは、かなり大きなペンギン人形一 家。そのうちのパンギュ君が、1月初め以来、家出を続けている。「お母さんに心配しないようにと伝えてください。じきに帰 [...]
パリのカーニバルとその歴史 2011-03-01 イベント・文化情報 0 ガンベッタ広場で。 3月6日13h、Place Gambetta(20区) →Ménilmontant→Belleville→Rue du Fg du Temple→Place République→Rue Turbigo→Rue Beaubourg [...]
〈Le Génie de la Bastille〉合同展 2011-03-01 イベント・文化情報 0 レンガと鉄柱で作られた19世紀の元金物工場を1984年に修復してできたバスチーユ・デザインセンター。国内外の約30人の造形作品やインスタレーションを展示。3月16〜19日(11h-20h)。無料。 [...]
イタリア監督ドキュメンタリー映画祭 2011-03-01 イベント・文化情報 0 イタリアの統一・独立150周年を記念するイベント〈Histoires d’It〉。3月7日〜6月15日、毎週火曜 19h/21hにドキュメンタリー映画を上映。若手監督37人の最近作31作のテーマはイタリア他、アフリカや南米にまでおよぶ。仏語字幕付。無料(予約要01. [...]
Le Brebant 2011-03-01 Quartier-Balade:街・散策 0 適度な賑わいが居心地良い シャルルたちが夕方アペリティフを飲みにやって来るブルヴァールの雰囲気たっぷりの店。高い天井に大きなスペース、モダンでクラシック、適度な賑わいが居心地良い。朝5時までやっているので散々遊んだ後にまだまだ楽しめるのもうれしい。7h30- 翌5h。無休。 [...]
移動居住車宮殿の一帯。 2011-03-01 Quartier-Balade:街・散策 0 シャルルはキャラヴァン・パラスというグループのミュージシャン グラン・ブルヴァール周辺に住むシャルルはキャラヴァン・パラスというグループのミュージシャン。ジプシー系ジャズに興味を持つ3人のメンバーが、彼ら のベースカルチャーであるエレクトロ・ミュージックを融合させたのが始まり、 [...]
フリーマーケット Vides-grenier 2011-03-01 イベント・文化情報 0 3/12-13 : Av de Flandres 19e3/19-20 : Bd Richard Lenoir 11e3/20 : Rue Pyrénées 20e [...]
子育て支援の場「緑の家」 2011-03-01 オヴニー社会科 0 「男性がいるのが社会」ということで、 日替りスタッフの中に、必ず一人は男性が入るのが鉄 乳幼児の社会デビューをお手伝い。 フランス人の子育て観に今なお多大な影響を与え続ける精神科医フランソワーズ・ドルト。彼女のイニシアチブの もと、1979年に誕生した子育て支援の場が [...]