スカーフ問題が再燃。 2003-11-15 ニュース 0 新学期以来、パリ北郊外オーベルヴィリエの高校女子生徒アルマ(18)、リラ(16)レヴィ姉妹が教室でもイスラムのスカーフを被り、学校側の妥協案(首の後で結び喉元を出すかスカーフより小さいバンダナにするか)も拒否したことで二人が退学処分になった。15年来くすぶってきたスカーフ問題が [...]
OVNI 532 : 2003/11/1 2003-11-01 フランスの出来事 0 ●35時間制に53%が賛成 2000年から実施されている35時間制に対する批判の声が高まっているが、10月初旬に行われた世論調査で(TNS-Sofres)、53%が存続を、39%が廃止を望んでいることがわかった。 ●ピエール・シャナル自殺 シャンパーニュ地方、マルヌ県にあるム [...]
狂恋? 嫉妬? の悲劇。 2003-11-01 ニュース 0 7月26日深夜、女優マリー・トランティニャン(41)が、TV映画『コレット』の撮影地リトアニアのビリニュスで、仏ロックグループ《ノワール・デジール》のカリスマ的作詞・作曲家・歌手ヴェルトラン・カンタ(37)に口論のはて殴殺された。カンタ容疑者は、年内にリトアニアで開かれる殺害容 [...]
OVNI 531 : 2003/10/15 2003-10-15 フランスの出来事 0 ●猛暑による死者は1万4802人 INSERM(国立保健医学研究所)は、8月上旬の猛暑が原因で死亡したフランス人は、お年寄りなどを中心に1万4802人と発表した。8月4日ごろから死亡者数の増加が顕著になっていたが、全国の死亡証明のデータがコンピュータ化されていなかったこともあっ [...]
『死ぬ権利を要求します』 2003-10-15 ニュース 0 2000年9月24日、19歳でボランティア消防士になったばかりのヴァンサン・アンベールさんは交通事故で九死に一生を得、 9カ月の昏睡後、意識を取り戻すが四肢麻痺、記憶喪失、口もきけず盲目同然、胃ゾンデで栄養補給。意識と身体が二分された植物人間ヴァンサン君を医師は「ミミズと思えば [...]
OVNI 530 : 2003/10/1 2003-10-01 フランスの出来事 0 ●タバコの値上がり続く 10月20日からタバコが18%~20%値上がり。2004年度の予算案で来年1月にも1箱当たり1€の値上がりが予定されていて、実施されると1年間でタバコ1箱の値段は3.60€から5.50€へと、50%以上値上がりすることになる [...]
ラルザックからカンクンへ。 2003-10-01 ニュース 0 今夏の猛暑のさなか、8月8、9、10日の3日間、南フランスはラルザック高原で25万人という膨大な数の人々を集めて、世界貿易機関(WTO)反対集会が開かれた。 ラルザックは、1973年から軍事訓練場拡張の反対運動が本格化し、10年の闘いの後に勝利した農民による運動で名高い高原地 [...]
OVNI 529 : 2003/9/15 2003-09-15 フランスの出来事 0 ●ラルザックに20万人 8月9日と10日、中央山塊地方のラルザックで、経済グローバル化に反対する集会が開かれた。予想をはるかに上回る20万人以上が集まり、大国と大企業の利益のみを追い、南北の貧富の格差拡大や環境破壊につながるグローバリゼーションに抗議。保釈されたばかりの農民連合 [...]
高齢者に冷たいフランス。 2003-09-15 ニュース 0 8月上旬からフランスも1947年以来の猛暑に加えパリなどは光化学スモッグに覆われ、8月1日~15日、自宅や介護施設、病院での脱水症状による死者は8月末までの統計で11,435人。80%は75歳以上の高齢者だ。最高気温47.3度を記録したポルトガルでの死者は、2週間で約1300人 [...]
コルス島の暑すぎる夏。 2003-08-01 ニュース 0 7月2日、5年前(98/2/6)のエリニャック官選知事暗殺事件容疑者8人の公判開始。4日、同知事の射殺者とみられ99年5月以来姿をくらまし、南コルス(コルシカ)の羊小屋で寝起きしていた逃亡者イヴァン・コロナが捜査隊に逮捕され、潜伏中の彼を助けた友人ら数人が共犯容疑で捕った。部族 [...]