630: 2008/4/15 2008-04-15 フランスの出来事 0 「私たちのやろうとしていたことは、2007年の夏には、サルコジ大統領やクシュネール外相の顧問たちからの支持を受けていた。クシュネール外相は、セシリア大統領前夫人とダチ法相がヴァトリー空港(マルヌ県)まで103人の子供たちを迎えに来ることも知らされていた」 アルシュ・ド・ゾエのフラ [...]
ユーロトンネル、開通以来初の黒字。 2008-04-15 経済 0 英仏海峡トンネルの運営会社であるユーロトンネル社が2007年度決算で、開通以来初の黒字にこぎ着けた。自動車、トラック、ユーロスターの通行量がそれぞれ6%、9%、5%と増えて、売上高7億7500万ユーロ(前年比6%増)に対し営業利益4億3900万ユーロ、純益はわずかに100万ユー [...]
パリゾ「仏経団連」会長、孤軍奮闘。 2008-04-01 ニュース 0 日本の経団連にあたる仏企業運動MEDEFのパリゾ会長は、同団体所属の産業・鉄鋼業連盟UIMMの前会長他、古参連中を相手どりUIMMの闇資金体制と内部癒着を糾弾する。 48歳のローランス・パリゾ会長は統計業界大手フランス世論研究所IFOP(1938年創立)の所長。2005年、ME [...]
629 : 2008/04/01 2008-04-01 フランスの出来事 0 「左派は、現政府がだめにし、破壊したものを修復しなければならない。(…)明日への不安が、これまでそんな不安とは無縁だと思っていた人たちもとらえている」 2月13日、統一地方選挙で大きく伸びた社会党のセゴレーヌ・ロワイヤル前大統領候補。 855 000人 現在、フラン [...]
街中の水飲み場でミネラルウォーター飲み放題に! 2008-04-01 フランスの出来事 0 春になっていい陽気になると、街を歩いていると冷たい飲み物がほしくなる…。そこで耳よりなニュース。このほどパリ市は市民の健康増進のために、公道や公園、公共施設などに設置してある水飲み場にガス入りミネラルウォーターeau gazeuseとガスなしミネラルウォーターea [...]
航空業界は苦境、SNCFは絶好調 2008-04-01 経済 0 3月16日、倒産一歩手前のアリタリア航空(イタリア)の取締役会は、エール・フランス(AF-KLM)が提示した株式交換を全会一致で承認した。これが実現すると、AF-KLM株1株に対してアリタリア株160株の割合で交換され、AF-KLMがアリタリアを100%子会社にする。1株0.1 [...]
サルコジ大統領が歴史と感情を混同? 2008-03-15 ニュース 0 昨年12月、サルコジ大統領はバチカンで「キリスト教はフランスのルーツ…、善悪の違いを教えるのに教師は神父や牧師に代わることはできない」と教皇に花をもたせ、サウジアラビアのリヤドではイスラムは尊い「文明の継承」と崇めているが、各宗教共同体に触手をのばすのは市町議会選 [...]
OVNI 628 : 2008/3/15 2008-03-15 フランスの出来事 0 30万人 大麻を喫煙する中学生や高校生が急増している。中学生(12歳~15歳)の大麻経験者は30万人にのぼる。また16歳になると38%が大麻経験者で、22%はこの1カ月内に大麻タバコを吸っている。77%が大麻を手に入れるのは簡単だとし、33%は学校内で手に入れることができると答え [...]
左右両派熱戦を繰り広げるパリ市議会選。 2008-03-01 ニュース 0 3月9日、16日と2回投票が行われる市町議会選挙をひかえ、県会・市議会を兼ねるパリ市議会選に向けて左右両派が敵の陣地の奪還・争奪戦を繰り広げている。 2001年選挙で左派がパリの20区中12区を制覇し初の社会党市長となったドラノエ氏。左派市政により歩道拡大やバス専用路側帯、環 [...]
OVNI 627 : 2008/3/1 2008-03-01 フランスの出来事 0 「(大統領の発言を聞いて)私の血は凍りついてしまいました。こういうことを10歳の子供に押しつけることは、想像もできないし、耐えがたいことだし、正しくもないことです。一人の子供に、亡くなった一人の子供の身になってみるようにと要求はできません。この歴史を背負うのはとても辛いことです。 [...]