日常の飲用にミネラルウォーターを買うのは、重いし、お金もかかる。それでも、外食する時はほとんど〈カラフドー〉と水道水で済ませることが多いから、自宅では、せめてもの贅沢とミネラルウォーターにしていた。しかし、ペットボトルを抱えて5階までの階段を上るのはつらい。そこで登場したのは、水道水をろ過してカルキなどを取り除く〈ブリタ〉浄水器。これも決して安くはないが、重い買い物を考えたらずっとラク。カートリッジも1年分くらいまとめて買えば割安なので、それからは料理にもコーヒーにもすべてろ過水でまかなっている。
そこで他の皆様はどうかと「自宅での飲料水には、ミネラルウォーター、水道水、ブリタなどのろ過水のどれを使っているか」を集計*してみた。
予想に反して回答は少々複雑。用途に合わせて使い分けている人が多いのだ。ミネラルウォーターという人が多く30% 、ついでろ過水が20% 、飲むにはミネラル+料理はろ過水が18% 、飲用にはミネラル+料理は水道水が14% 、水道水10% 、3つを使い分けという人が8% という結果になった。
おもなコメントとしては、「水道水で問題なし。ただし来客時や日本茶にはミネラル」「カルキくさくてブリタを使わないと飲めない」「水道水は味がいまいち」「ブリタだったが、最近は面倒で水道水」「水道水だと体に石灰がたまると聞いたのでミネラル」「子供はEvian、親はブリタ。水を買う労働力と資金、蓄え場所の削減」「コーヒー紅茶は水道水で食卓はペリエ」「うちの水には砂利が混ざっている」「お茶を多く飲むので水道水。主人はミネラル」「紅茶緑茶にVolvicなので飲用も」「安いeau de source」「5階エレなしなのでブリタ。ミネラルは来客時だけ」「お茶にはもちろん水道水を沸かす」「飲むのはVolvic、お茶にはろ過水。パリの水道水は問題ないとされているが、沸かした時に鍋にこびりつく白いものを口に入れるには抵抗がある」とのこと。(里)
*2008年4月 OVNI 編集部調べ