〈連載:ふつわ〉メヌケのちり鍋 2023-03-29 魚料理特選レシピ集フランスで暮らす 0 フランスで揃えやすい食材で、和風のお料理をつくりましょう。 魚屋で、Rascasseという、とげとげしいヒレを持った大きな赤い魚をよく見かける。海の深いところにすんでいて、水揚げされると大きな目が飛び出してしまうので日本ではメヌケと呼ばれている。脂がのってくる秋から春が旬。日本 [...]
3月23日(木)パリのストライキ情報。 2023-03-22 フランスで暮らす 0 年金改革への抗議として、23日もストライキと抗議行動が予定されています。 通常運行:・1号線・14号線 : 工事のため22時で運行終了。 全域で、間引き運行:・3号線:5h30〜19h30のみ、3本に1本の割合で運行。・4号線 : 午前中は4本に3本運行。午後は3本に2本、夜は [...]
ゴミ収集ストライキは20日(月)まで継続。 2023-03-15 ニュース・社会問題 0 年金改革に抗議するゴミ収集者のスト開始から一週間が経過し、パリの路上に約5600トンのゴミがたまった。パリのほかにもナント、アンチーブ、サンブリユ、ル・アーヴルなどでもストが行われている。 このスト継続に関して3月14日、ゴミ取扱い業労組 CGT の投票が行われ、20日(月)ま [...]
3月15日のスト情報(ごみ収集、交通、製油、電気・ガスほか) 2023-03-14 ニュース 0#スト情報 あす3月15日は、国民議会議員7人+上院議員7人で構成される合同同数委員会(CMP)での審議、その翌日16日9時には上院で、15時からは国民議会で最終的な採決が行われる。それにあわせて、さまざまな分野でのストライキが継続中だ。 RATPメトロ、バス、トラムウェイはほぼ通常通り運 [...]
コロナ : 国民保険によるコロナ検査の全額負担が廃止に。 2023-03-13 フランスの出来事フランスを知る 0covid-19 2月28日付の保健省令により、Covid-19のPCRおよび抗原検査を公的健康保険が100%負担する措置は3月1日に廃止された。ただし、65歳以上の人、基礎疾患のある人、18歳未満、妊婦、医療関係者や集団検査はこれまで通り健康保険が全額負担する。 健康保険の負担分は医師・薬剤 [...]
年金改革に対する抗議プラカードのメッセージ。 2023-03-11 フランスの出来事 0 Réforme des retraites年金改革反対派の言い分。 2年半のコロナ禍、インフレ、ウクライナ戦争、エネルギー高騰、失業手当の支給を減らす失業保険改革の実施。そんなタイミングで政府が進めようとしている年金改革に国民の7割強が反対し、大規模な抗議運動が続いている。 [...]
「La Noceria」ドリンク付きランチがどう考えてもお得です。 2023-03-09 ヨーロッパ諸国料理 0パリ2区 なにかと物価の高いパリ。コスパのいいランチに巡り会うと、まだまだ捨てたもんじゃないなと胸をなでおろす。タパスとカクテルの専門店が16€のランチを提供していると聞いて訪れてみたら、各種ランチは飲み物込みと聞いてびっくり。日頃「安くておいしいお店教えて~」と聞いてくる友人を誘って [...]
3月8日(水)パリと近郊の交通情報。 2023-03-07 フランスで暮らす 0 年金改革への抗議として、今日3月7日につづいて明日8日もストライキが行われます。多くの線で終電が早くなっていますが、今日に比べて運行本数が多く、移動しやすくなりそうです。 【メトロ】 ▶︎通常運行のライン・1号線:通常運行。・14号線 : 通常運行。工事のため22時で運行終了。 [...]
3月7日(と8日):年金改革抗議デーの第6回目。鉄道と空路、学校、エネルギー分野などのスト状況。 2023-03-06 フランスで暮らす 0#スト情報 あす3月7日(火)は、1月19日に始まった年金改革抗議デーの第6日目。抗議の声に耳を傾けず頑なな姿勢を保つ政府に対する、一月以来の最高規模の抗議デモになると言われている。 労組や、改革に反対する政党などの合言葉は「止まるフランス」。全国265ヵ所で予定されているデモへの参加 [...]