Yalda, la nuit du pardon|映画の収益を死刑囚の解放運動に使った。|マスード・バクシ監督インタビュー 2020-10-16 舞台・映画 0 テヘラン、ヤルダ(冬至)の日の夜。罪人が被害者家族から赦しを乞うリアリティ番組の収録が始まる。登場するのは夫を事故で殺したかどで死刑判決を受けた22歳の妻。好奇の目に晒(さら)される彼女の運命とは。監督は本作で長編フィクション2作目となるマスード・バクシ。サンダンス映画祭審査員 [...]
〈自転車でゆっくりブルゴーニュ特集・その1〉博物学者ビュフォンの製鉄所へ。 2020-10-15 パリから行ける街 0特集記事 ブルゴーニュ特集は、全5回にわたって掲載します。その2「ユネスコ世界遺産・フォントネー修道院と、『ガリア戦記』古戦場へ。その3「フランスの美しい村フラヴィニーの宿」その4「プイィ・アン・オソワ、運河はトンネルに入る」その5「ブルゴーニュワイン900年の歴史を刻んだシャトーで昼食を [...]
James Carter Organ Trio 2020-10-14 コンサート 0 10月20日(火) 25歳で『JC On The Set』という名盤を発表、サックスのニュースターと期待されたジェームス・カーターも今は円熟の51歳。最近はハモンドオルガンの入ったトリオで、スタンダードからファンキー風、ジャンゴ・ラインハルトの名曲までと、幅広いレパートリー。バイ [...]
Tambo|カジュアルにアンデス料理を試せる食品店。 2020-10-13 専門店 0 ボリビア&ペルー料理をケータリングできて、イートインもできる食品店。そのうえ、カクテルやアルコール類もあり、夜は22時まで営業しているのでバーとしても利用できる。 南米を代表する軽食といえば肉やチーズをパイ生地で包んだエンパナダス。鶏肉、チーズ(各3€)、牛肉(4€)。まとめて [...]
ジャンヌ・モロー遺品オークション 2020-10-12 イベント 0 今は亡き女優ジャンヌ・モローの洋服など300点のオークション。撮影、授賞式などで着た衣装やドレス。セシル・ビートン、カルチエ=ブレッソン、アニエス・ヴァルダ、 [...]
憧れのスーパーカー試乗もアリの、ランボルギーニ展 2020-10-10 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0日曜営業 Pop Lamborghini 2021年1月10日(日)まで ミュルーズ自動車博物館で「ランボルギーニ」展。会期中は1974年のウラッコ(7周90€)、2016年製ウラカン・スパイダー LP610-4 (7周120€)の2モデルを、博物館併設サーキットで運転できる。毎日見学者 [...]
Bambino|窯焼き、炭火焼きの地中海料理とナチュラルワインで至福のひととき。 2020-10-09 ヨーロッパ諸国料理 0日曜営業パリ11区 ピガール界隈で名を馳せているカクテルバーL’Entrée des Artistesにいたバーマンが、Faggioという名のピッツェリア、オステリア、食料品店をオープンした後、新たに始めたのがこのワインバー。ワインはすべてナチュラルワインで、 [...]
生命の息吹 – 沖縄、ミシシッピ、ウガンダ。 2020-10-08 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0 米国人画家キンゲリーの先祖は、19世紀にミシシッピ川の東側からオクラホマ州に移住させられた先住民族のチカソー族。キンゲリーは沖縄、メキシコ、ウガンダでテキスタイルなど伝統手工芸を学んだ。沖縄では琉球大学で学び7年間を過ごし、 [...]
アーリブリュットに夢中! Art brut à la folie! 2020-10-06 パリで遊ぶ展覧会イベント情報Non classé 0 パリの2つのギャラリーが共催するアール・ブリュット展。著名な作家40人を集めた。マイヨール美術館で開催中の「霊よ、おまえはそこにいるのか?」の主な作家の一人、オーギュスタン・ルサージュ、子供の死と自身の病気後、霊に導かれて描いたマッジ・ジルなど。 [...]
『Sing Me A Song』 世界が憧れる「世界一幸せな国」の現在 2020-10-05 舞台・映画 0 標高4000m、空に近いブータンの山岳地帯。「大きくなったら立派なラマ(チベット仏教の僧侶)になりたい」。雄大な自然に抱かれ、小さな修行僧は目を輝かせる。観客ははにかむ少年に心和まされる。 [...]