憧れのスーパーカー試乗もアリの、ランボルギーニ展 2020-10-10 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0日曜営業 Pop Lamborghini 2021年1月10日(日)まで ミュルーズ自動車博物館で「ランボルギーニ」展。会期中は1974年のウラッコ(7周90€)、2016年製ウラカン・スパイダー LP610-4 (7周120€)の2モデルを、博物館併設サーキットで運転できる。毎日見学者 [...]
Bambino|窯焼き、炭火焼きの地中海料理とナチュラルワインで至福のひととき。 2020-10-09 ヨーロッパ諸国料理 0日曜営業パリ11区 ピガール界隈で名を馳せているカクテルバーL’Entrée des Artistesにいたバーマンが、Faggioという名のピッツェリア、オステリア、食料品店をオープンした後、新たに始めたのがこのワインバー。ワインはすべてナチュラルワインで、 [...]
クリの甘みが好きな人にはたまらない、マロンクリームのムースです。 2020-10-08 デザート 0 Mousse à la crème de marron スーパーのプリンやチョコレートムースのコーナーに「MaronSui’s」というマロン(クリ)クリームが主な材料のデザートが並んでいる。ふんわりとしたムースにマロンの味わいが封じこめらていて、甘党でないぼくもつい [...]
Momoko 日本で過ごした子どもの頃の思い出。 2020-10-07 本 0 出席できなかった小学校の入学式。お母さんと買い物に行った時のこと。お父さんとゴルフに行った日…。作者のKotimiさんは60~70年代東京杉並区で過ごした幼い日の思い出を、柔らかな色と線で絵本 『Momoko』に綴った。 縁側でのひととき、家族と囲む食卓…。年齢を重ね、親や家 [...]
コロナ : パリなどの地域で、大学は学生受け入れを50%に。 2020-10-05 ニュース 0covid-19 政府は10月4日、「最大警戒ゾーン」および「警戒強化ゾーン」のすべての高等教育機関(大学、専門高等学校など)は大講堂、教室、食堂の受け入れ数を各施設の最大許容人数の半分に制限する措置を決めた。 パリ首都圏の大学区長クリストフ・ケレロ氏は5日、「最大警戒ゾーン」となったパリ市お [...]
コロナ : パリはカフェ、バーが15日間営業停止、レストランは営業可。 2020-10-05 ニュース 0covid-19 フランス首相府が10月4日晩、パリ市とパリ周辺3県(オ・ド・セーヌ県、ヴァル・ド・マルヌ県、セーヌ・サン=ドニ県)を「新型コロナウイルス警戒最大ゾーン」と指定したことを受け、5日午前、同地域における新しい衛生措置が発表された。 同地域においては、10月6日から19日まで、バー [...]
『Sing Me A Song』 世界が憧れる「世界一幸せな国」の現在 2020-10-05 舞台・映画 0 標高4000m、空に近いブータンの山岳地帯。「大きくなったら立派なラマ(チベット仏教の僧侶)になりたい」。雄大な自然に抱かれ、小さな修行僧は目を輝かせる。観客ははにかむ少年に心和まされる。 [...]
コロナ : パリ「最大警戒地区」に。カフェ閉店の可能性。 2020-10-04 ニュース 0covid-19 フランス首相府は10月4日晩、パリ市とパリと隣接する3県(オ・ド・セーヌ県、ヴァル・ド・マルヌ県、セーヌ・サン=ドニ県)を「新型コロナウイルス警戒最大ゾーン」に指定すると発表した。コロナ感染リスクを5段階に分けたなかで、2番目にリスクが高いとされる。(感染リスクが低い順から「緑 [...]
「KENZO」ファッションデザイナー高田賢三さん逝去。 2020-10-04 ニュース 0 ファッションデザイナーで、「ケンゾー」の創始者、高田 賢三さんが、きょう10月4日、ヌイィ・シュル・セーヌのアメリカン・ホスピタルにてCovid-19により亡くなったと、フランスメディアが報じた。享年81歳。 兵庫県姫路市生まれ。文化服飾学院を卒業後、1965年に渡仏し、70年 [...]
パリ・サントル(今までの1〜4区)、歩行者天国に。 2020-10-04 フランスの出来事イベント 0 Piétonnisation – Paris Centre 10月4日(日) ノーカーデーが終わったばかりのパリですが、自動車の通行を制限する措置が続きます。 おなじみ、シャンゼリゼ大通りは毎月第1日曜日が歩行者天国。それに加えて今月から、パリ・サントル(1区〜4 [...]