フランスの食材で和風レシピ 《半生のエビ、辛いソース》 2021-04-24 魚料理 0#RestezChezVous crevettes mi-crues à la sauce pimentée 今回は 「ふつ・わ」ならぬ 「ふつ・たい」です。ベルヴィルにあるタイ料理の名店Lao Siam(724号)の一品 「crevettes mi-crues à la sauce pimentée」を再現 [...]
コロナ :「第3波ピーク過ぎた」カステックス首相。 2021-04-22 ニュース 0covid-19 カステックス首相は4月22日の会見で、感染力の強い英国型変異種の蔓延で、昨秋の外出規制下より新規感染者数の減少が遅いものの「第3波のピークは過ぎた」と語った。 5月3日からは、自宅から10km以上の外出規制がなくなるが、夜間外出禁止は5月の半ばまでは継続。テラス、文化施設は5月 [...]
プルースト : 未公開手稿出版と「見いだされた時」館オープン。 2021-04-22 イベント 0 マルセル・プルーストの1908年の手稿が発見され4月1日ガリマール社から出版された。50年以上にわたり所在が不明だったが、プルースト専門家ベルナール・ド・ファロワ氏が2018年に亡くなった後、氏が所有していたことが判明。母親をなくして数年間、筆をとらなかったプルーストが書き始め [...]
トマ・ペスケさん再び宇宙へ。打ち上げ4月22日から23日に。 2021-04-21 イベント 0 欧州宇宙機関(ESA)の飛行士トマ・ペスケさんが、4月23日、スペースX社のクルー・ドラゴンに乗り国際宇宙ステーション (ISS)へ向けて出発する。打ち上げは米ケネディ宇宙センターからで現地時間6時11分、フランスの12時11分。スペースX社の宇宙船で飛行する初めてのフランス人 [...]
通りの名前をもっと多様に|318人『フランスの肖像』 。 2021-04-20 イベント 0 マクロン大統領が識者グループに依頼した『フランスの肖像』リストが国土連帯・地方自治体関係省のサイトに掲載され、一般も閲覧できるようになった。フランス革命から今日まで230年間の海外県・領土出身者、旧植民地や他の国からフランスに渡って活躍した318人の名前が並ぶ。フランスの道路や [...]
ビューティー特集スタート! 2021-04-19 ヘアサロンパリの散策スポット・お店 0おすすめ 春の深まりと共に、日差しも心地よくなってきました。風薫る季節に向け、ご自身のメンテナンスもしっかりしてあげて、さらに充実した毎日を過ごしたいですね。このたびOvniウェブサイト限定で、編集部のおすすめ美容サロンを大公開致します。自分の魅力を最大限に表現してくれる、お気に入りのサロ [...]
Willem “Macron, L’Amour fou” 2021-04-19 本 0 日刊紙リベラシオンに40年間、社会や政治を風刺する漫画を描きつづけてきたヴィレムが3月31日、80歳を機に引退した。 ヴィレムはオランダ生まれ。1968年にフランスに居を定め、1970年からシャルリー・エブドに連載漫画を掲載するように。エルジェにも共通する明るい線で反権力、反宗 [...]
ゴッホが最後に描いた「木の根」、公道か私有地か。 2021-04-18 イベント 0 昨年の夏、ヴィンセント・ヴァン=ゴッホが最後の作品 「木の根と幹」を描いた場所が確定され話題になった。その「根」が自分たちの敷地内にあったセルランジェ夫妻は、ゴッホが好きでここオヴェール・シュル・オワーズに引っ越して来たくらいだから、喜びもひとしおだった。7月末、オランダのゴッ [...]
ヤギ乳チーズ苦手の人にもおすすめしたいキッシュです。 2021-04-17 野菜料理 0 Quiche au chèvre 春になって子ヤギが生まれ、ヤギ乳をしぼることができるようになる。牧草地の春の草花を食べているのだから、その乳から作られるチーズがおいしいのも当然だ。そんなヤギ乳チーズを入れたキッシュを作ってみよう。 熟成の浅い、柔らかな風味のクロタン・ド・シャ [...]
ルワンダ虐殺報告書、「フランスは重大な責任を負う」と結論。 2021-04-16 ニュース 0 ルワンダでは毎年4月7日から1週間、1994年のルワンダ虐殺犠牲者を追悼する慰霊式典が全国で行われる。それに合わせたかのように、ルワンダ虐殺におけるフランスの役割についての報告書が3月26日にマクロン大統領に提出された。 2019年4月に大統領がヴァンサン・デュクレール氏率いる [...]