コロナ : 政府、Covidワクチン接種対象を大幅に拡大。 2021-05-09 Non classé 0covid-19 政府は3月から新型コロナウイルスのワクチン接種の対象を少しずつ広げてきたが、4月12日からは55歳以上のすべての人、5月10日からは50歳以上のすべての人に対象を拡大。12日からはワクチンを無駄にしないために、18歳以上を対象に、前日に限定した予約の接種が可能になる。 ●すでに [...]
ヴァラドンと、同世代の女性画家彫刻家たち 1880-1940 2021-05-03 展覧会 0 “Valadon et ses contemporaines” トゥールーズ=ロートレックやルノワールなどのモデルを務め、自らも画家として大成し息子ユトリロにも絵の手ほどきをしたシュザンヌ・ヴァラドン(1865-1938) を中心に、彼女と、同世代のアー [...]
高田賢三さんコレクション、オークションに。 2021-05-01 イベント 0 1965年に渡仏、ブランド「KENZO」とともにその名をモード史に刻んだデザイナー高田賢三さん(1939-2020)ゆかりの品、約600点のオークションが行われる。パリ7区のアパルトマンに置かれていた家具、調度品、美術品が主となる。 日本の漆器、陶器、中国やメキシコの骨董、ジャ [...]
コロナ : マクロン大統領、規制緩和の日程。商店、文化施設など再開、ほか。 2021-04-30 ニュース 0covid-19 マクロン大統領が、今後の規制緩和に関しての日程を地方紙を通じて発表した。4段階、3週間ごとにコロナ感染の状況と照らし合わせながら段階的に規制を解除していく。 第1段階 5月3日(月)・日中の外出には証明書が不要となる(夜間外出禁止はそのまま)。・他地方への移動可能に。・テレワー [...]
まろやかな味わいのリ・オ・レ、干しアプリコットがアクセント。 2021-04-30 デザート 0 Riz au lait おはぎなら大好物なのに、レストランのデザート欄にリ・オ・レ(ライス・プディング)があったりすると「牛乳で甘く煮たお米なんて食べたくないわ」と顔をしかめる人がいる。ところがフランス人は、このおふくろ(おばあさん)の味とでもいえそうなデザートがあれば、迷うこ [...]
果樹農家に10億€の支援 2021-04-29 ニュース 0 4/17 カステックス首相は寒波の被害を受けた果樹生産者向けに、総額10億€の特別災害支援基金 Fonds des calamités agricolesを設けるとした。 4月前半に2週間近く続いた寒波により蕾などが凍結し、ワイン用ブドウは約3割、アンズは60%、リンゴとモモ類は [...]
総合治安法案 « loi sécurité globale »、最終成立。 2021-04-28 ニュース 0 4/15 警察権限強化と監視機器の使用に関する総合治安法案(通称 «loi sécurité globale »)が、国民議会で75票対33票で可決され最終成立した。警官・憲兵やその家族を脅かす目的で身元を暴露すると犯罪になる(5年の禁固刑)。警官は勤務時間外でも人の集まる場所に [...]
コロナ : 小は4月26日、中高は5月3日から登校再開。ほか試験など。 2021-04-25 ニュース 0covid-19 政府による4月22日の記者会見で、ブランケール教育相は全国の幼稚園から高校までのほぼ予定通り再開すると明らかにした。これまでと同じ衛生措置を維持した上での再開となり、一人でも感染者が出れば、クラスは閉鎖になる。コロナウイルス検査や試験も含めた教育省の発表した内容は以下の通り: [...]
カンペール市、「LGBTIQ自由ゾーン」に。 2021-04-25 イベント 0 ブルターニュ地方のカンペール市がフランスの自治体として初の「LGBTQIA+自由地域」宣言。4月1日、同市議会で満場一致で採択された。法的な効力はなく象徴的なものだが、性的マイノリティーであることを隠さず「自分らしくいられる自由な場所があると知ることで救われる命もある」と、カ [...]
屈しない人「赤い聖母」|ルイーズ・ミシェル 2021-04-25 イベント 0 パリの地下鉄の駅が300ほどあるなか、女性の名前がついているのは3駅。でも、ピエール&マリー・キュリー駅、バルベス=ロシュシュアール駅は男女の連名だから、女性ひとりの名前は3号線のルイーズ・ミシェル駅だけだ。 ルイーズ・ミシェル(1830-1905)は、ヴィクトル・ユゴ [...]