知られざるデュフィに出会う、「デュフィとパリ」展。 2021-08-09 アート芸術 0日曜営業パリ18区 デュフィ展はさんざん見てきた、と思っている人も、モンマルトル美術館の本展で「こんなデュフィは見たことがない」と感じるのではないだろうか。実は(羽)もその一人。故郷ノルマンディーの海辺の町を描いた風景画で知られているが、ここにはパリを扱った作品しかない。 ラウル・デュフィ(187 [...]
コロナ : 「衛生パス」適用拡大前日にミニ緩和。テスト72時間まで有効に。 2021-08-08 ニュース 0covid-19 「衛生パス」適用拡大をあす8月9日に控え、ヴェラン保健相はきょう、いくつかの規則を緩和したことをル・パリジャン紙に語った。 これまでは、ワクチンを接種しない人が衛生パスを得るには、48時間以内のコロナ感染テストの陰性結果証明が必要だったが、72時間以内の陰性証明でよくなった。ま [...]
シネマ『Dieu existe, son nom est Petrunya』 知性のおかげで、罠にはまらない。 2021-08-08 舞台・映画 0映画 公現祭の日、東方正教会の国々では、司祭が川に投げ込む十字架を拾う者に一年の幸せが約束されるという。2014年、マケドニアの町シュティプでは、この女人禁制の行事で女性が十字架を拾い、騒動に発展した。本作は、この実際の事件に触発された女性監督とプロデューサーにより作られた。「警察・教 [...]
ディエップ博物館のサン=サーンス寄贈品 2021-08-07 パリから行ける街 0特集記事 Musée de Dieppe – Fonds Saint-Saëns 生後3ヵ月で父親をなくしたカミーユ・サン=サーンスは、母親と、やはり夫を亡くしたばかりの大叔母に育てられた。サン=サーンス自身は40歳で結婚、子どもふたりをもうけたが幼くして亡くなり、妻とは別居 [...]
TokyoからParisへ〜パリで五輪バトンタッチ祝うイベントと特番。 2021-08-07 イベント情報イベント 0パリ16区 特別番組 “Redez-vous à Trocadéro” 8月8日は東京五輪の閉会式で、小池百合子=東京知事からアンヌ・イダルゴ=パリ市長へ五輪旗が渡される。同時にパリでは次期五輪『パリ2024』会長のトニー・エスタンゲと、フランスに帰国した今回の東京 [...]
コロナ : 衛生パス、フランス国鉄も8月9日から乗客に提示要求。 2021-08-06 フランスの出来事 0covid-19 8月9日から「衛生パス」の適用が拡大されることが決まり、フランス国鉄SNCFは、TGVとIntercitéなどの長距離列車、外国への列車を利用する12歳以上の者には、8月9日から衛生パス提示を「いつでも、どこでも」要求することを明らかにした。長距離ではないTERやTransil [...]
ジャドラン・ダンカム奏でるバッハのリュート曲集を聴く。 2021-08-06 音楽 0 Jadran Duncumb“J.S.Bach-Works for Lute” 夜がふけて、リュートの音楽を聴くと、疲れがスッとひいて、心におだやかさが戻ってくる。リュートは、ギター同様に撥(はつ)弦楽器で、ルネサンス時代には独奏あるいは独唱曲の伴奏として活躍。バロックになって [...]
コロナ : 憲法評議会、衛生パス適用拡大法案(一部を除き)承認。 2021-08-05 ニュース 0covid-19 憲法評議会はきょう「衛生危機関連法案」を一部を除いて承認した。「衛生パス」適用拡大や医療関係者の新型コロナワクチン接種義務などを定めたもので、7月26日に可決してからも反対の声が大きくなり、評議会による判断が待たれていた。 憲法評議会は、衛生パスを、カフェ(テラスも)、レスト [...]
コロナ : 衛生パス、ワクチン義務反対の医療関係者スト。 2021-08-05 ニュース 0 きょう8月5日、憲法評議会が「衛生危機関連法」を承認するかどうかが注視されているが、その判定の発表を前に、一部の医療関係者がストを開始した。 「衛生危機関連法」は7月26日に可決した。それによって医療関係者(医師、看護師、高齢者施設や在宅ケアの介護士、ボランティアも含む)には新 [...]
夏の星を眺めよう。8月6~8日「星の夜 Nuit des étoiles」。 2021-08-03 イベント情報パリで遊ぶ 0散策夜のパリ 「星の夜 Nuit des étoiles」は今年で30年目。AFA(フランス天文学協会)の主催で、フランス全国で天体観測を主とするイベントを開催する。250あまりの天文学関係団体がボランティアとして参加し、初心者にもわわかりやすい説明をしてくれたり、星座にまつわる神話などを語っ [...]