100ユーロの「インフレ手当支給」カステックス首相。 2021-10-22 ニュース 0 カステックス首相は、10月21日晩のテレビTF1のニュースに出演し「月給が手取り2000ユーロ以下の人には、100ユーロの手当てを自動的に支給する」ことを明らかにした。 ガソリンほか、ガス、電気などのエネルギー料金の値上げなどが重なり、購買力が低下するなど国民に不安が広がってい [...]
万聖節バカンス開始のこの週末、TGVスト。 2021-10-22 ニュース 0 フランスの大西洋側を走るTGVで、今週末ストライキが行われ、ほぼ3本に2本の運行となる。トゥサン(万聖節)のバカンスが始まるこの週末、ストは多くのバカンス客の足に影響を及ぼしそうだ。 減便されるのは、ブルターニュ、ロワール、ヌーヴェル・アキテーヌ、オキシタニーなどの大西洋側を走 [...]
[CD] 5世紀の年月を超えて ー ジョスカン・デ=プレの音楽 2021-10-21 音楽 0 Stile Antico “The Golden Renaissance : Josquin des Prez” ちょうど500年前に亡くなった作曲家ジョスカンがつくった音楽は、どんなふうにぼくらに響くのか? ルネサンス盛期を代表する作曲家ジョスカン・デ・プレはフランス北部に生 [...]
ワイン生産地で「PESTIRIV」周辺住民の殺虫剤汚染調査開始。 2021-10-19 フランスの出来事 0 フランス公衆衛生局(SPF) とフランス国立食品環境労働衛生安全庁(Anses) はきょう、ワイン生産地250ほどの地域で、ブドウ畑周辺の住民を対象に、殺虫剤による汚染調査「PESTIRIV」を開始することを明らかにした(「PESTIRIV」、Pesticide=殺虫剤とRiv [...]
「ジャン=ポール・ゴルチエによるCinémode」展 2021-10-18 展覧会 0パリ13区 女性の進化と男性の”オブジェ化” 映画とモードの関係をひも解く展覧会が、パリ・シネマテークで開催中だ。その名も 「ジャン=ポール・ゴルチエによるCinémode」。ゴルチエ本人がキューレーターを務める。2020年春夏オートクチュールを最後にデザ [...]
第44回パリ・マラソンで記録更新。来年の受付け開始。 2021-10-17 イベント 0 きょう10月17日(日)、30ヵ月ぶりの「第44回 パリ・マラソン」が開催された。今年の参加者数は、例年6万人のほぼ半数で、3万5千人。ハンディキャップ部門、次に高レベルのアスリート部門、そしてアマチュアランナー部門の順番でスタートした。 シャンゼリゼ通りを出発し、コンコルド広 [...]
カトリック教会の性的虐待に関し、衝撃の報告書。 2021-10-16 ニュース 0 仏カトリック教会の性的虐待についての報告書が10月5日に公表された。1950~2020年に21万6千人の被害者がいたという実態を仏メディアは一斉に報じた。 この報告書は、プレナ神父の少年性虐待を教会が隠蔽した事件を受け、被害者団体の求めにより仏司教会議(CEF)と修道士・修道女 [...]
コロナ:Covid3回目接種の指針 2021-10-16 ニュース 0covid-19 10/6欧州医薬品庁のファイザーワクチンの成人への3回目接種承認を受け、仏高等保健機構(HAS)は3回目接種を奨励する見解を示した。対象は、脆弱な人のために働く人(医療・高齢者施設関係者)と免疫不全患者の周囲の人。HASはすでに8月、特に高齢者は2回目接種の半年後からワクチンの効 [...]
〈特集〉ジョセフィン・ベイカー。 2021-10-15 パリから行ける街 0特集記事 1925年、シャンゼリゼ劇場がアメリカから黒人アーティストを呼び寄せて上演した「Revue Nègre」。粋なジャズとダンスのショーにパリジャンは熱狂した。とりわけ人々を夢中にさせ、瞬く間に大スターになったのは19歳のダンサー、ジョセフィン・ベイカーだった。 今年11月30日、 [...]
白身の魚のソテーにはマッシュルーム入りのソースがよく合う。 2021-10-15 魚料理 0連載コラム Merlan à la sauce aux champignons メルランはタラ科の魚で、値段が安めのこともあって、これまでにも、揚げたり、ムニエルにしたり、包み焼きにしたりと紹介してきた。先日魚屋に出かけたら、「merlan de ligne(一本釣りのメルラン)」という飛 [...]