La Pergola d’Italia|近所で働く会社員の味方、昼はいつ行っても満員です。 2013-03-06 ヨーロッパ諸国料理 0安くてうまいパリ10区 この店の前を通ると、お昼はいつも超満員。レストランがどんどん高くなっている中、お昼の予算が限られている会社員にとって、この店は宝もの。アントレ+メイン、それに1/4のピシェがついて10.9€は今どきまれ。ワインをとらなければ9.5€ですんでしまう。 僕らは早めに行って、日がきれい [...]
Thaï Street Food|バンコクの屋台を思わせる手軽に本格タイ料理。 2013-02-19 アジア料理 0安くてうまい日曜営業パリ10区 様々な大陸、国籍の飲食店が続々オープンする10区。そのサンマルタン常設市場内に、タイ料理屋が開店した。店名が示すように、路地裏で買っては食べるようなカジュアルなコンセプトで、たたずまいはまさにバンコクの屋台そのもの。市場の活気にもまれながら、カウンターで立ち食いするのも楽しそうだ [...]
Da-Niet|タチアナさんの手料理は、ロシアより愛をこめて。 2012-11-15 ヨーロッパ諸国料理 0パリ10区 新連載のDiaspora(729号)で、ロシア語書店〈Librairie du Globe〉で働くナルギザさんが、ロシア料理ならこの店とすすめてくれた〈Da-Niet〉に出かけてみた。昼のコースはアントレ+メインまたはメイン+デザートで14€、三品で17€なので気軽に出かけられる [...]
北駅と東駅の間に浮かぶ島。 2012-08-09 Quartier-Balade:街・散策 0パリ10区散策 クレールさんが住んでいるのは北駅の東側地区。「この辺はね、北駅と東駅の線路に囲まれたインドの島みたいなものよ」。確かにその通り南はアケデュック通りから北はラ・シャペル大通りに囲まれたほんの一角だが、線で区切られたように内側と外側は明らかに違う。内側を行き交うのはイ [...]
Entredeux|上質素材と独創性が光るリピート必至のピタサンド。 2012-08-07 中東・アフリカ料理 0安くてうまいパリ10区 従来のエスニックのみならずシックな店も続々増えて注目の東駅からストラスブール・サンドニ界隈。取り上げたい多くの店の中でも上位にくるこの店のモットーはFast FoodならぬFast&Goodだ。 ピタサンドと聞いて「あぁファラフェルね」と流すことなかれ。野菜、肉、魚、すべ [...]
更なる奥行きを求めて 2012-05-08 Quartier-Balade:街・散策 0パリ10区散策 フォトグラファーの横田安弘さんはモンマルトルそしてシャンゼリゼに住んだ後、サンマルタン運河に近いここゴンクール地区に4カ月前引っ越してきた。 シャンゼリゼ大通りはショッピングしたり散歩したりするところであっても居住地としてはピンとこないなと思っていたところ、シャンゼリゼを離れた [...]
Sésame|自然食品を中心にしたメニュー 2012-05-08 フランス料理 0日曜営業パリ10区 このお店が好きな理由は「説明できないけど気に入っているから」。要するに、ここに流れる空気が彼の写真と同じものを持っているということで、フラッとお茶しにくる場所。自然食品を中心にしたメニューもお店のウリでブランチが人気。 [...]
Hôtel du Nord|夜の方が客層も含め雰囲気あり 2012-05-08 フランス料理 0日曜営業パリ10区 映画『北ホテル』のモデルになった建物として有名。現在は同名のレストランがお洒落で味よいことで人気。「どれも美味しいから好き」と彼。ここでディナーをとるのがお気に入りである。昼よりも夜の方が客層も含め雰囲気ありおすすめ。 [...]
La Pendule occitane|陽の当たるテラスで、ステーキを味わう幸せ。 2012-04-14 フランス料理 0パリ10区 サンマルタン市場に沿ったブシャルドン通りは、あまり車も通らず、10区のど真ん中とは思えない静けさ。その歩道にテラスを持ったレストランが、この〈La Pendule occitane〉。すぐ隣の〈Le Réveil du Xe〉で働いていたダヴィッドさんがここを仕切っている。 この [...]
El Guacamole|ランチに軽食にディナーにお好みタコス。 2012-02-03 北米・メキシコ料理 0パリ10区 安くて旨い穴場の店がいっぱいのランクリー通りとの角にできたこの店はタコスを専門とするタケリーアtaqueria。メキシコ料理といえば肉、米、豆がたっぷりのブリトーやエンチラーダなど重いイメージだけど、タコスはトウモロコシの生地トルティーヤに肉やサラダを挟んだ軽食。炭水化物、タンパ [...]