イベント情報 2009-07-01 ●公園の音楽堂で無料コンサート各区の公園の音楽堂kiosqueで野外演奏。中でもノートルダム裏側Square Jean-XXIIIでジャズ演奏。Rémy Gauche Trio:7月3-4-5-10-11/15h30-18h30。Ph. Lemm Band:7月16-17-18-20-21-22-23-2... イベント・文化情報 0
欧州エコロジーの台頭。 2009-07-01 6月7日の欧州議会議員選でイル・ド・フランス選挙区に流星の如く到来したのが欧州エコロジー代表ダニエル・コンベンディット。彼はフランス史に残る68年騒動の火付け役。40年後、今度はカルチエラタンではなくフランス政界に「熱い敷石」を投じる。 彼は、ナチス・ドイツからフランスに亡命したユダヤ人家庭に生まれる。兄のガビは仏国... ニュース 0
Nintendo reussit encore à nous étonner 2009-07-01 A un moment, les Etats-Unis ont dominé l'ensemble des secteurs industriels de l'automobile à la télévision. Petit à petit, le... Articles en français sur le Japon 0
今月の展覧会 2009-07-01 ●lles@centrepompidou.fr ポンピドゥ・センターの常設展が衣替え。約1年間、所蔵品の中から、200人を超える女性アーティストの作品500点以上を展示する。シュザンヌ・ヴァラドンのような20世紀初めの作家から現代作家までの絵画、彫刻、家具、インスタレーション、写真。ポンピドゥ・センター(月休) ●Ma... イベント・文化情報 0
L’Histoire de Nintendo 2009-07-01 En lisant ces quelques lignes, les fidèles d'Ovni se souviendront peut-être qu'il y a une dizaine d'années Florent Gorges, alors jeune lyc&e... Articles en français sur le Japon 0
Charles de Gaulle Etoile 駅界隈(8区、16区、17区) 2009-07-01 凱旋門の上から眺めるパリの街とテラスでなごむ昼下がり。 地下鉄シャルル・ド・ゴール駅(1、2号線、RER A 線)で下車し、地下道を通って、凱旋門へ。10年以上もパリに住んでいるが、凱旋門に上るのは初めてだ。エレベーターで昇れるのかと思いきや、エレベーターはベビーカー、車いす専用なので、284段のらせん階段... Quartier-Balade:街・散策 0
果物の蒸留酒 2009-07-01 フランスでは、さまざまな果物から蒸留酒が作られている。食後酒digestifとして飲んだり、タルトやフルーツサラダに加えたりする。サクランボ、ミラベル、ポワール(ナシ)、フランボワーズ…。口に含むと、それぞれの果物の香りが口中に広がる。以上の蒸留酒は透明で色がついていないのでalcool blancとも... ワイン以外のお酒 0
Charles de Gaulle Etoile 駅界隈(8区、16区、17区)-お店情報 2009-07-01 site touristique et musée●Arc de triomphe 1凱旋門の屋上と凱旋門に関する展示 の見学。内部のブティックでは、凱旋門やエッフェル塔に関する書籍やキッチュなみやげものが見つかるので必見。入場料9€/5.5€。 10... Quartier-Balade:街・散策 0
2週間のニュース 2009-07-01 ●3嬰児殺しの母親に禁固8年 1999年、2002年、03年に自分で産んだ3人の嬰児を殺し、うち1人の遺体を焼き、残り2人を冷凍庫に遺棄したヴェロニック・クルジョ被告(41)に6月18日、禁固8年の判決が下った。06年、夫、息子2人とともに住んでいた韓国で、夫が冷凍庫の2遺体を発見して通報。夫も共犯の疑いをかけられたが... フランスの出来事 0
ポルトガルのコミック;Le plus Mauvais Groupe du monde 2009-07-01 ポルトガルのコミック作家、ホセ・カルロス・フェルナンデスの作品が初めて仏訳されて陽の目を見た。 セピア色の町は、ポルトガルでもどこでもない。住んでいる人の名前から判断すると東欧の町らしいが、時間や地理の軸から落っこちてしまったようだ。人の影がなく、思い出の品を捨てるためのポストや、自分の夢を投ずるユートピアのポストや... 本 0