Pâtisserie Viennoise|野菜の味が生きるサンドイッチに宝石のようなまばゆいデザート! 2014-04-20 フランス料理 0パリ6区 ソルボンヌの学生や医学生なら誰もが口にする、ウィーン菓子のサロン・ド・テ。かつて学生だった人なら必ずといっていいほど「あそこのショコラ・ショーが大好物で」などと昔話に花を咲かせる。クリームたっぷりのココアやウィンナーコーヒーとともに有名なのがウィーン菓子。ザッハトルテやフォレノワ [...]
Le Bec Rouge|気軽に味わえる本格アルザス料理。 2014-04-18 フランス料理 0日曜営業パリ15区 春の到来で行楽気分も高まるこのごろ。手っ取り早く旅行気分を楽しむのにアルザス料理はどうだろう?モンパルナス駅近く、赤いくちばしのコウノトリの看板が目印の〈ル・ベック・ルージュ〉は、手軽にアルザス料理が楽しめると評判の店だ。 一番手頃なのは、タルトフランベ+グリーンサラダ+コーヒー [...]
La Fresque|グラスワイン1ユーロ!レアールの美味しいビストロへ。 2014-04-09 フランス料理 0安くてうまいパリ1区 レアール駅の北側、歩行者専用道となっているランビュトー通り。良心的な値段で美味しいランチを食べさせてくれるのがこのお店。 単品で注文すれば、ひと皿5€という前菜は種類が多くどれも魅力的。メニューはその日の仕入れによって毎日替わり、前菜とメインのセットは15€。この日は7種類の前菜 [...]
Le Fruit à pain|ティポンシュで楽しい食事がはじまった。 2014-04-03 北米・メキシコ料理 0パリ12区 暖かい春の陽気。カリブ海の料理が食べたくなり、12区にある評判の店へ。 のっけから「何を飲みますか?」とご主人のジョエルさん。グアドループ島出身のいい男。「もちろん、ティポンシュ!」。ライムと砂糖のバランスもいいし、5€にしてはラム酒もたっぷり。ひと口飲んだら海風が感じられそうで [...]
Miznon|衝撃!食の世界観が変わる素材活かしのガストロノミー。 2014-03-18 中東・アフリカ料理 0安くてうまい日曜営業パリ4区 ロジエ通りと交差する小道に、ガラス越しに立派な野菜をごろごろ陳列する面白いたたずまいの店を発見した。Miznonは、ヘブライ語でビュッフェを意味する。シェフはイスラエルのテルアビブ出身だ。 店に入るとすぐ厨房で、調理の音と熱気、そして何とも食をそそる匂いに迎えられ、期待が高まる。 [...]
Black dog|メタルを聴きながら最上のステーキを食らう。 2014-03-17 南米料理 0日曜営業パリ4区 手軽でおいしい食事や、夜10時以降のしっかりした食事が意外に難しいのがパリの中心地。そこで登場がこのBlack dogです。一見してメタル好きがたむろすバーで、カウンターでは長髪にタトゥーの屈強なバーマンがビールをサービスしているので思わず引き返したくなるが、正面奥のレストランま [...]
Chez Van|欲ばりさんにはたまらない ギョーザに麺に食べ放題! 2014-03-05 アジア料理 0安くてうまい日曜営業パリ13区 ベルヴィルそして13区で旧正月ムード真っただ中の2月初旬、美味しい情報を聞いて駆けつけたのは、5区に隣接したサン・マルセル大通りにある手延べ麺のお店。 なんと、焼き餅(豚、牛または野菜)+ギョーザ(焼き、蒸し)+麺類で、昼は10€、夜は11€、おまけにそのいずれもがお替わり自由と [...]
Lazare|7h30-24h営業、サンラザールのレストラン。 2014-03-02 フランス料理 0日曜営業パリ8区 SNCFサンラザール駅に、3ツ星シェフ、エリック・フレションの店として昨年夏にオープン。ショッピングモール側なら地上階に、外側からは駅の正面の真ん中、Cour du HavreとCour de Romeを結ぶ通りに入り口がある便利な立地だ。オープン以来、連日満員の大人気ぶりだが、 [...]
Estelle’s Café|素朴な温かみを感じる北欧の家庭料理。 2014-02-06 ヨーロッパ諸国料理 0パリ11区 フィンランドといえば、ムーミンはもちろん、マリメッコやヨハンナ・グリクセンのような北欧デザインや、映画監督アキ・カウリスマキなど、我々にはなじみ深い。最近では、在日フィンランド大使館の発信するツイッターがとても面白いと評判になるなど、遠いようで近い国。 しかし一方、料理はどうも評 [...]
Le Paprika|やはりパプリカが決め手です。 2014-02-02 ヨーロッパ諸国料理 0日曜営業パリ9区 ハンガリーでのバカンスで記憶に残る料理は、名物のパプリカpaprikaがたっぷり入った、少々辛い豚肉や子牛の煮込み。ハンガリー・メディアテックのガボールさんおすすめのレストラン名も、そのままズバリ〈Le Paprika〉。 〈cuisine hongroise〉の中から、アントレ [...]