ロージュ・xxxxxx 楽団。 2016-03-18 三面記事 0 ヴァイオリニストのジュリアン・ショーヴァンさんは、2015年に楽団を結成し「Le Concert de la Loge Olympique」(CLO)と命名したが、「Olympique」の名を独占したいフランスのオリンピック委員会から改名を求められたことを、カナール・アンシェネ紙 [...]
Leonor Antunes – Le plan flexible 2016-03-18 アート 0 ポルトガル出身のレオノール・アンテュネス (1972-) の作品には、日本の装飾文化を思わせる、余分なものをそぎ落としたシンプルさと控えめな華やかさがある。ボルドー現代美術館で、アンテュネス展を開催している。 植民地時代、1世紀以上にわたり海外に送る物資の貯蔵庫だった建物で、教会 [...]
寒く湿ったブリュッセルの春を謳歌する ベルジチュード 2016-03-15 音楽 0 この原稿を書いている現時点の窓景色は、3月になったというのに雪嵐の天気。おお寒。「雨樋から落ちる雨水が僕らを直撃するから、アパルトマンの雨戸を全部閉めて春を祝おう」という歌い出しの歌「シャルラタン(いかさま師)」は、春は名ばかりのペテン師と歌うのだが、「これは典型的なブリュッセ [...]
カマラード(同志)・オブリ、大統領を糾弾。 2016-03-15 ニュース 0 マルチーヌ・オブリといえば、ジョスパン政権(1997-2000)で雇用相、08年に社会党第一書記になり、現在リール市長。そして週35時間制の生みの親、社会党のトーテム的存在だ。2月25日付ル・モンド紙1頁にわたる現政権糾弾声明文には、代表オブリ以下、17人の左派政治家ら(コーン= [...]
難民問題で EU首脳とトルコが臨時会議 2016-03-15 フランスの出来事 0 3/7 トルコの首相を招いての臨時欧州理事会がブリュッセルで開かれた。トルコは、自国からギリシャに渡航した難民を自国に戻し、トルコで難民申請した者を欧州受入国に送ることを提案。その見返りとして、EU(欧州連合)から30億ユーロの難民管理のための支援と、トルコ人のEU域内ビザ廃止、 [...]
バスチアの学生:治安部隊の暴行を非難 2016-03-15 フランスの出来事 0 3/3 治安部隊に暴行を受けたコルス・バスチアの大学生マクシム・ボーさん(22)が事件後初めてラジオ局RTLで事件について語った。ランス検察局によると、2月13日にランスで行われたプロサッカーのランス対バスチアの試合後、バスチアのサポーターがレンヌ市内で投石したりしたため治安部隊 [...]
フェッセンアイム原発:ドイツ環境相、閉鎖を要請 2016-03-15 フランスの出来事 0 3/4 ドイツのヘンドリックス環境相は、アルザス地方の独仏国境付近にあるフェッセンアイム原子力発電所の速やかな閉鎖を仏政府に求めた。これは独紙が、2014年4月に起きた事故が当時発表されたよりも深刻だったと報道したことを受けたもの。当時、仏原子力安全局(ASN)は原発内の浸水で電 [...]
シリア渡航を計画か? 家出女高生が無事帰宅 2016-03-15 フランスの出来事 0 3/4 サヴォア地方セノ市在住の女子高校生2人(15歳と16歳)がシリア渡航のために家出した疑いが濃厚だったため、テレビやインターネットなどで公開捜索が行われた。2人は4日13時頃に学校から出て行方がわからなくなったため、心配した同級生が2人の家族に知らせた。警察によると、2人は [...]
パリ16区住民団体:緊急収容施設反対の訴え 2016-03-15 フランスの出来事 0 3/5 パリ16区のブローニュの森に建設予定の難民・ホームレス緊急収容施設の建設に反対する住民団体が行政裁判所に建設許可の取消しを求める訴えを起こしたとル・モンド紙が報じた。この施設は難民・ホームレス200人を一時収容する3年期限の施設で、ブローニュの森のオートイユ競馬場近くに建 [...]
コカイン密輸事件:ノダン氏、ドミニカに引渡し 2016-03-14 フランスの出来事 0 3/3 コカイン密輸のためドミニカ共和国で懲役20年の有罪判決を受けたフランス人パイロット2人の国外脱出を助けたとして、同国から国際指名手配されていた航空安全専門家クリストフ・ノダンさんが、滞在先のエジプトからドミニカ当局に引き渡されたことが確認された。ノダンさんは、2015年7 [...]