EU復興基金で加盟国合意 2020-07-31 ニュース 0 7/21欧州連合(EU)27ヵ国の首脳は4日間の激論の末、7500億€規模のEU復興基金設置で合意した。コロナ危機で経済打撃を受けた加盟国を支援するための同基金はEUの2021〜27年の予算に組み込まれる。7割は21~22年向け。資金はEU委が市場から調達し、3900億€は補助金 [...]
過失致死で警官3人被疑者 2020-07-30 ニュース 0 7/16今年1月に警察による逮捕後に死亡したセドリック・シュヴィアさん(当時42)の件で、職務質問した警官が過失致死罪で3人目の被疑者となった。シュヴィアさんは逮捕時に地面に押しつけられ、具合が悪くなり病院に搬送され、2日後に死亡した。死因は喉頭部損傷による窒息。6月末には専門家 [...]
ナントの大聖堂で火災 2020-07-30 ニュース 0 7/18西部ナントのサンピエール・エ・サンポール大聖堂内で火災が発生し、約2時間後に鎮火した。17世紀のパイプオルガン、19世紀のイポリット・フランドランの宗教画、16世紀のステンドグラスの一部が焼失。大聖堂は15~19世紀築で1972年にも火災に遭い再建されていた。放火として捜 [...]
首相が施政方針演説 2020-07-29 ニュース 0 7/15カステックス首相は国民議会で施政方針演説を行い、345票対177票で新政府は信任された。政府の最重要課題は雇用問題とし、特に若者の雇用促進策をとる。また経済復興の一環として製造業復興に来年から2年間で400億€、その半分は企業への減税。また、環境保護政策も優先課題とし、熱 [...]
政府と医療労組が合意 2020-07-29 ニュース 0 7/13 政府と医療従事者の主要労組の6週間の協議の結果、81億€規模の対策に両者が合意した。公立病院と高齢者施設の看護師、介護士、技術職、事務員などは9月と来年3月の2段階で月給183€増(計76億€)。医師への公立病院専属手当を現行490€から勤続年数に応じて増額する(4.5 [...]
市議会選の決選投票、エコロジー派が躍進。 2020-07-16 ニュース 0 6月28日に行われた市町村議会選挙第2回(決選)投票は、低投票率とヨーロッパ・エコロジー=緑の党(EELV)の躍進が目立った。地方選挙ではあるが、与党の共和国前進(LRM)への不信感が表面化し、今後の政治に環境保護重視を求める世論の傾向が示されたと言えよう。 3月15日の第1 [...]
カステックス内閣が発足 2020-07-15 ニュース 0 7/6フィリップ内閣の総辞職と、3日のジャン・カステックス首相指名を受け、女性17人を含む大臣16人、閣外相15人の新内閣が発表された。新顔は刑事弁護士のエリック・デュポン=モレッティ法相、元EELVのバルバラ・ポンピリ環境相、元保健相のバシュロ文化相ら11人。法相任命には司法官 [...]
共和国法院、3閣僚捜査へ 2020-07-14 ニュース 0 7/3大臣在任中の違法行為を裁く共和国法院は、コロナ危機への政府の対応に関して、フィリップ前首相、ビュザン前保健相、ヴェラン現保健相に対する捜査を開始するとした。法院は90件の告訴のうち9件を受理。訴えは医師、囚人、市民団体などからで、罪状は過失致死や「危険な状態にある人の非ほう [...]
AF、3年で7580雇用削減 2020-07-13 ニュース 0 7/3エールフランス(AF)社はコロナ禍のため、2022年末までに7580の雇用削減を行うと発表した。AF本体では21年末までに定年退職と希望退職半々で6560削減。短距離の格安路線子会社「オップ!(HOP!)」では2400人のうち1020の削減となり影響は大きい。4月にAFに7 [...]
デパケン問題で国に責任 2020-07-12 ニュース 0 7/2パリ郊外モントルイユの行政裁判所は、てんかんや躁うつ病の治療薬「デパケン」による障害児出生問題で初めて国の責任を認め、3家族に2万~29万€の賠償金を支払うよう国に命じた。妊婦のデパケン服用は子どもへの奇形や自閉症などのリスクがあり、1.6万〜3万人の子どもが障害を負った。 [...]