ピエール神父、新たな性暴行 2025-01-30 ニュース 0 1/13貧困者救済活動で知られるピエール神父(07年死亡)による新たな性的暴行が報告された。これは神父が設立した団体エマウスやピエール神父財団が依頼した調査会社による報告書第3弾。今回は少年強姦、親族、介護士、人道支援スタッフらへの性的暴行など60年代~2000年に起きた9件が報 [...]
大型サイクロン被害から1ヵ月、仏海外県マヨットの復旧進まず。緊急再建法案が国会審議へ。 2025-01-21 ニュース・社会問題フランスを知る 3 昨年12月に大型サイクロンの被害を受けた仏海外県マヨットの再建を促すための法案が1月20日から国民議会で審議される。同県は今月12日にも熱帯性暴風雨に見舞われ、洪水などのさらなる被害が出た。 インド洋に浮かぶマヨット島は先月14日、90年ぶりともいわれる大型サイクロン「チド」 [...]
リビアからの選挙資金疑惑でサルコジ元大統領らの裁判始まる。 2025-01-10 ニュース 0 2007年大統領選挙の資金をリビアから違法に得たとしてサルコジ元大統領(69)ら13人を被告とする裁判が1月6日、パリ司法裁判所で始まった。この件は数々の裁判案件を抱えるサルコジ氏の最大のスキャンダルである上、3人の元大臣も裁かれるため注目されている。公判は4月10日まで。 [...]
パリの亜鉛屋根技術がユネスコ無形文化遺産に。 2025-01-07 フランスの出来事フランスを知る 0 パリの風景のシンボルともいえる、ライトグレーの亜鉛製の屋根。その屋根葺きと装飾職人の技術 (Les savoir-faire des couvreurs-zingueurs parisiens et des ornemanistes )が12月4日、ユネスコの無形文化遺産に登録 [...]
2025年から変わります。 2024-12-30 フランスの出来事 0 パリ首都圏のNavigo値上げ、電車の切符は一律2.5€に。 1月1日からイル・ド・フランス地域圏(パリ首都圏)内のメトロ・RER・国鉄のチケットが一律2.5€に。これまでは乗る区間によって最高5€だったため、郊外から長い区間を乗る人には朗報だが、パリ市内のみ移動する人にとって [...]
新味に欠けるバイルー内閣、前政府から続投19人。 2024-12-26 ニュースフランスを知る 0 大統領府は年の瀬も迫った12月23日、バイルー首相率いる新内閣のメンバーを発表した。2017年以降のマクロン政権下の閣僚経験者が多く、「左右各派に広く開かれた政府」、という首相の約束は反映されない内閣となった。左派や極右の国民連合(RN)からは厳しい批判の声が上がった。 12 [...]
【マザン裁判】妻を強姦させた夫とその客51人全員に有罪判決。 2024-12-25 ニュースフランスを知る 1 薬物で眠らせた妻を72人の見知らぬ男たちに強姦させた夫と、強姦したとされる被告50人に対する裁判で、アヴィニョンの裁判所は12月19日、夫に懲役20年、その他の被告に禁固3年から15年の有罪判決を下した。 事件は、2011年~20年にヴォクリューズ県マザンでドミニック・ぺリコ [...]
ドミニック・ペリコの裁判 2024-12-18 発言から知るフランス 0 9月2日から、アヴィニョンの重罪院cour d’assisesで、薬物で眠らせた妻を見知らぬ男たちに強かんviol させた夫と強かんしたとされる被告accusé合わせて51人に対する裁判が続いている。11月25日、検事avocat généralは、夫ドミニック・ペリコに懲役2 [...]
【数字】交通事故で亡くなった人。 2024-12-17 フランスを知る数字でみるフランス 1 ONISR(国立交通安全観察局)の発表によれば、フランスで2023年に交通事故で亡くなった人は3398人で、前年より4.3%減。人口10万人当たり4.7人が亡くなったことになる。欧州内では北欧三国が優等生で、ノルウェーが10万人当たり1.5人、スゥエーデンが2.1人、デンマーク [...]
拘留中の思い出をうたった 2024-12-16 発言から知るフランス 0 第二次世界大戦中、レジスタンス闘士として活動したマドレーヌ・リフォーさんが、11月6日、パリで100歳で亡くなった。1944年、19歳のときに、セーヌ川の橋の上で ドイツ兵を射殺して逮捕され、絶えることのない拷問にもかかわらず口を割らず死刑判決を受けるが、幸い捕虜交換で釈放さ [...]