フランス人志願兵 2023-03-16 発言から知るフランス 0 ウクライナのゼレンスキー大統領の呼びかけにこたえて外国人部隊に志願し、ロシア軍と戦っていたフランス人、アンドレア・ガロッジさん(22)が2月16日に戦死(フランス人志願兵としては3人目)。彼の母親、エディットさんの証言。 [...]
コルシカ島の住民 2023-03-16 数字でみるフランス 0 Eurostat(欧州連合統計局)の調査によると、コルシカ島の住民の平均寿命は女性87歳、男性84歳で欧州一。フランス人の平均寿命に比べ、女性は約2年、男性は約5年長生きすることになる。気候が温暖、果物や野菜に恵まれている、ストレスが少ない、空気がきれい、などが理由か。 [...]
ゴミ収集ストライキは20日(月)まで継続。 2023-03-15 ニュース・社会問題 0 年金改革に抗議するゴミ収集者のスト開始から一週間が経過し、パリの路上に約5600トンのゴミがたまった。パリのほかにもナント、アンチーブ、サンブリユ、ル・アーヴルなどでもストが行われている。 このスト継続に関して3月14日、ゴミ取扱い業労組 CGT の投票が行われ、20日(月)ま [...]
3月15日のスト情報(ごみ収集、交通、製油、電気・ガスほか) 2023-03-14 ニュース 0#スト情報 あす3月15日は、国民議会議員7人+上院議員7人で構成される合同同数委員会(CMP)での審議、その翌日16日9時には上院で、15時からは国民議会で最終的な採決が行われる。それにあわせて、さまざまな分野でのストライキが継続中だ。 RATPメトロ、バス、トラムウェイはほぼ通常通り運 [...]
コロナ : 国民保険によるコロナ検査の全額負担が廃止に。 2023-03-13 フランスの出来事フランスを知る 0covid-19 2月28日付の保健省令により、Covid-19のPCRおよび抗原検査を公的健康保険が100%負担する措置は3月1日に廃止された。ただし、65歳以上の人、基礎疾患のある人、18歳未満、妊婦、医療関係者や集団検査はこれまで通り健康保険が全額負担する。 健康保険の負担分は医師・薬剤 [...]
年金改革に対する抗議プラカードのメッセージ。 2023-03-11 フランスの出来事 0 Réforme des retraites年金改革反対派の言い分。 2年半のコロナ禍、インフレ、ウクライナ戦争、エネルギー高騰、失業手当の支給を減らす失業保険改革の実施。そんなタイミングで政府が進めようとしている年金改革に国民の7割強が反対し、大規模な抗議運動が続いている。 [...]
欧州委員会・議会のTikTok禁止。フランス上院は調査委員会設立。 2023-03-10 ニュース・社会問題フランスを知る 0 3月1日付の仏紙の報道よると、欧州議会は議員・職員らに業務用電子端末での動画投稿アプリ「TikTok」使用を禁止するとの通達を2月28日に出した。欧州委員会も同様の通達を23日に出しており、フランスでも同アプリの使用に関して検討を始めた模様だ。 TikTokは中国バイトダン [...]
国際女性デーで、マクロン大統領、ジゼル・アリミさんの偉功讃えるセレモニー。 2023-03-08 フランスの出来事フランスを知る 0 国際女性デーのきょう、弁護士でフェミニストだったジゼル・アリミさん(1927 – 2020)の偉功を讃えるセレモニーが国の儀式として行われた。アリミさんが亡くなったのは2年前だが、コロナ禍などで延期になっていた。 パリの裁判所で行われたセレモニーでは、ア [...]
ヒトパピローマウイルス(HPV)の予防接種、9月の新学期から中2対象に。 2023-03-08 フランスの出来事フランスを知る 0 マクロン大統領は2月28日、9月の新学期から中学2年生(12歳前後)男女を対象にヒトパピローマウイルス(HPV)の予防接種キャンペーンを行うと発表した。予防接種は親の同意が必要で、義務ではない。 このウイルスは性的接触により感染し、ほとんどは病気になることはないが、後に子宮頸 [...]
靴のサン・マリナが倒産 2023-03-03 ニュース 0 2/20マルセイユ商事裁判所は靴小売のサン・マリナの破産を宣告した。同社は国内に163店舗を持ち680人の社員を抱える。9月に司法再建下に置かれていたが、再建の見込みがないと判断された。また、先月司法再建下に置かれたスポーツ用品Go Sportの親会社、ボルドーの不動産金融FIB [...]