アルセロール・ミタルと政府が合意 2012-12-14 フランスの出来事 0 エロー首相は11月30日、フロランジュ製鉄所の高炉閉鎖問題をめぐり、今後5年間に1億8000万ユーロを投資するという合意をアルセロール・ミタル社と交わし、解雇はないと発表した。一方、同社は12月7日、CO2排出の少ない鉄鋼生産計画「Ulcos」を同製鉄所で進めるための技術開発に [...]
フランス人とゴミ 2012-12-05 数字でみるフランス 0 20kg 環境省の調査によると、フランス人は一人当たり20キロの食料品をゴミ箱に捨てていて、そのうちの7キロは賞味期限切れの手もつけてないものだという。一時に大量に買い込みすぎることと、賞味期限への配慮が欠けていることが主な原因。4人家族だと、年1500?をゴミ箱に捨てている計 [...]
口座残高が毎月マイナス 2012-12-04 数字でみるフランス 0 21% CSAが、18歳以上のフランス人を対象に行った世論調査によると、給料が払い込まれる前の月末に、口座残高が毎月マイナスになる人が21%もいることがわかった。特に35歳から49歳にかけての年齢層に多い。2カ月か3カ月ごとにマイナスという人が13%、年に少なくとも1回はという [...]
フランス食品業界に再編の波 2012-12-03 経済 0 経済危機に比較的よく耐えてきたフランスの食品業界がここにきて次々とリストラを発表している。10月末にはコカコーラの仏子会社が営業職など177の雇用削減を、11月に入ってからは牛乳のソディアール(「Candia」商標)が3つの牛乳調整工場閉鎖で313雇用、ジュース・菓子のアンドロ [...]
巷(ちまた)のうわさ話。 2012-12-01 ニュース 0 ラシダ・ダチといえば、マグレブ系元移民の二世、前サルコジ大統領自慢の元法務大臣で現在欧州議会議員兼パリ7区区長。 女児出産3日後、2009年の年始閣僚会議にピンヒール姿でエリゼ宮に向かい世間をアッといわせた。「誰の子を出産?」と極秘にうわさが輪をかけて「TV司会者? 元閣僚の [...]
ギャラリー・ラファイエットの クーポール100周年。 2012-11-30 フランスの出来事 0 パリの有名デパート「ギャラリー・ラファイエット」のクーポール(丸屋根)部分が建てられてから100年を記念して、イルミネーションが刷新された。光のパイプがファサード全体に張りめぐらされ、赤、青、緑など色が変わるたびに光が踊るパフォーマンスを繰り広げる。光の彫刻家、ヤン・ケルサレ氏 [...]
サルコジ氏、ベタンクール疑惑で聴取 2012-11-29 フランスの出来事 0 サルコジ前大統領は11月22日、ベタンクール疑惑で予審判事の事情聴取を12時間にわたって受けた。前大統領は2007年の大統領選挙の際に、ロレアル大株主であるリリア−ヌ・ベタンクールさんから違法な選挙資金を得たと疑われている。ベタンクールさんの元執事ドメストル氏がスイスの口座から [...]
有名テニスコーチ、強姦で8年の禁固刑 2012-11-29 フランスの出来事 0 ローヌ重罪院は11月23日、ナタリー・トージアなど仏テニス界の有力選手を育てた元コーチ、レジ・ドキャマレ被告(70)に強姦罪で8年の禁固刑を言い渡した。被告は1980?90年代に南仏サントロペの有名テニスクラブのコーチを務めていたが、強化訓練の寄宿生ら10代の少女に性的暴行を働 [...]
アルセロール・ミタルと政府が対立 2012-11-29 フランスの出来事 0 フロランジュ製鉄所の高炉閉鎖問題をめぐって、政府と世界的鉄鋼大手アルセロール・ミタルの対立が激しさを増している。モントブール生産再建相とサパン経済相は11月23日、閉鎖する高炉だけでなく同製鉄所全施設を売却するよう要請した。しかし、同社は、全施設を売却することはフランスにおける [...]
UMP総裁選で、党内大混乱 2012-11-28 フランスの出来事 0 11月26日付リベラシオン紙。 11月18日に行われた民衆運動連合(UMP)総裁選をめぐる混迷が続いている。同日夜にはジャン=フランソワ・コペ、フランソワ・フィヨン両陣営が勝利宣言。19日夜に党内の選挙管理委員会が8万7388票対8万7290票の僅少差でコペ氏の選出を宣言した。 [...]