製紙セクアナ、司法再建へ 2019-01-16 フランスの出来事 0 1/7 製紙大手セクアナは、子会社アルジョウィギンス社3工場を司法再建する手続きを申請した。 サルト県の2工場(568人と262人)およびエーヌ県の工場(76人)が閉鎖される予定で、計906人の雇用が脅かされる。同社はパルプの高騰やタバコBAT社との係争などで経営が悪化しており [...]
「市民のイニシアティヴによる国民投票(RIC)」を求める声。 2019-01-16 ニュース 0 昨年11月17日の第1回全国行動から始まった「黄色いベスト(gilets jaunes)」運動は、新年も鎮まる兆しはない。1月5日の第8行動は全国で5万人(内務省発表)を動員、「マクロン辞任」と共に、「市民のイニシアティヴによる国民投票(RIC)」という政治参加の要求が各地で掲 [...]
失業者チェック強化へ 2019-01-16 フランスの出来事 0 12/30 8月に成立した職業選択関連法に盛り込まれた失業者チェック制度改正の適用デクレが官報に掲載された。 職業安定所の訪問義務を1度怠ると、1ヵ月の求職者リストからの削除(原案は2週間)、2度なら2ヵ月、3度なら4ヵ月の削除となるなど、同デクレは当初の政府方針より厳格化され [...]
ぼくの、夢。 2019-01-15 フランスの出来事 0 北フランスはノール県、カンブレ市に住むアルチュールくん、9歳。絵を描くのが大好きです。展覧会をやって、絵を売ったお金でホームレスの人々の支援もしています。5歳の頃から家の庭や町の文化センター、教会などで絵を売ってきました。 12月はドゥエという、家から30キロ弱の町のギャラリ [...]
ベナラ外交旅券、予備捜査 2019-01-15 フランスの出来事 0 12/29 マクロン大統領の元警護役、アレクサンドル・ベナラ氏が大統領府辞任後も外交旅券を返還していなかった問題でパリ検察局が予備捜査を開始した。 同氏は昨年5月の暴行事件で7月末に捜査対象となり大統領府を解雇されたが、その後も外交旅券でチャドやカメルーンを訪問していた。外務 [...]
GAFA課税、1月から 2019-01-14 フランスの出来事 0 12/17 ルメール経済相は、巨大IT企業GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)へ2019年1月から課税すると発言した。この課税は現在国会審議中の企業振興行動法案に盛り込み、GAFAの売上だけでなく広告、プラットフォーム、個人情報関連の収入にも課税し19年度で [...]
仏東部テロ犯、射殺される 2019-01-14 フランスの出来事 0 12/13 ストラスブール市で11日に死者5人、負傷者11人を出したテロの犯人シェリフ・シェカット(29)が警官の銃撃を受けて死亡。 犯人はクリスマス市でピストルとナイフで通行人を次々と襲った後、逃亡中だった。犯人は同市生まれでこれまでに窃盗・暴行などで前科27犯。イスラム過激 [...]
シャルリー・エブド編集部襲撃から4年。 2019-01-07 フランスの出来事イベント 0 2015年1月7日の、シャルリー・エブド編集部襲撃から今日で4年となる。カスタネール内務大臣と、イダルゴ=パリ市長は、被害者の追悼式を行う。遺族の意向に沿って、式典はシンプルなものとし、追悼プレートの読み上げ、献花、黙祷、国家斉唱などが行われる。 11h:シャルリー・エブド編集 [...]
現金払いの人 2018-12-21 数字でみるフランス 0 フランス銀行によると、フランスでは、街での買い物に現金払いの人がまだ68%もいる。オランダは45%でカード払いが一般的になってきているが、スペインでは87%、イタリアでは86%が現金払い! [...]
ルランデ容疑者、容疑4件 2018-12-16 フランスの出来事 0 12/07 マエリスちゃん(当時8)とアルチュール・ノワイエ伍長(同23)殺害の容疑者ノーダル・ルランデ容疑者(35)が別件の性的暴行で被疑者となった。 同容疑者は現在勾留中だが、携帯電話から4歳の女児の体をさわる動画が捜査の過程で発見され、この新たな容疑が固まった。この女児は [...]