バイルー氏、被疑者に 2019-12-15 ニュース 0 12/06 与党の中道政党Modemのフランソワ・バイルー党首(前法相)が架空雇用による公金横領の容疑で被疑者となった。同党の欧州議会議員たちが議会の費用で雇った公設秘書に党の仕事をさせていた容疑。すでにシルヴィー・グラール氏、ミシェル・メルシエ氏、マリエル・ドサルネーズ副党首ら [...]
石油貯蔵所の封鎖が解除 2019-12-15 ニュース 0 12/04 非運輸向け軽油への課税優遇措置が来年1月から段階的に廃止されることに抗議して、建設会社約10社が11月28日から行っていた石油貯蔵所封鎖が解除された。ブルターニュなど仏北西部で石油貯蔵所へのアクセスが封鎖され、一部の地域ではガソリンや軽油が不足する事態に発展。これを受 [...]
ユダヤ人の墓荒らされる 2019-12-14 ニュース 0 12/03 アルザス地方ウェストフェンでユダヤ人墓地の107の墓石に鉤十字の落書きが見つかった。カスタネール内相は翌日、墓地を訪問し、全国の憲兵署を連携して反ユダヤ主義などへの対応を強化する「憎悪撲滅委員会」創設を発表した。国民議会では3日、反ユダヤ主義の定義を国際ホロコースト記 [...]
仏兵士13人の国葬 2019-12-14 ニュース 0 12/02 マリでの軍事作戦中の事故で死亡した13人の仏兵士の遺体が帰国し、パリのアンヴァリッド廃兵院で国葬が営まれた。仏軍は6年前から4500人を派遣してマリ北部のイスラム過激組織掃討作戦を展開している(これまでに41人の仏兵士死亡)。その作戦中の11月25日、仏軍ヘリコプター [...]
GAFA課税に米が報復措置 2019-12-14 ニュース 0 12/02 米国は米IT企業GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)への仏政府の課税に対する報復措置として仏製品に最高100%まで関税を課すると発表した。課税対象はシャンペン、化粧品、皮革製品、チーズなどの予定で、実施は1月半ば以降。仏政府は今年1月からGAFAの [...]
無期限スト10、11日目。12月14日・15日の交通網。 2019-12-13 フランスの出来事 0 スト10日目にあたる、12月14日(土)、11日目の15日(日)。国鉄SNCFは、週日よりさらに運行本数少なく「大きな乱れ」。TGVは通常4本のうち1本運行。TER 10本中3本運行。Transiliens は6本に1本。Intercité は、土曜は5本に1本、日曜は10本に1 [...]
南仏で救助隊員3人死亡 2019-12-13 ニュース 0 12/01 南仏のヴァール県などを豪雨が襲い、同県では家畜を避難させようとした男性など4人が死亡。同県では11月22~24日の豪雨でも死者6人を出したばかり。また、救助に向かったヘリコプターが山に衝突して乗っていた3人が死亡した。フレジュス市やカンヌ市などが冠水したほか、道路や鉄 [...]
年金制度改革案反対スト、長期化。市民生活に大きな影響。 2019-12-13 ニュース 0 政府の年金制度改革案に反対する12月5日に始まった無期限ストにより、国民生活に甚大な影響が出ている。政府はこれ以上の長期化を避けようと躍起だが、スト参加者らの決意は固い。 [...]
スト9日目。交通機関の運行は? 2019-12-13 フランスの出来事 0 スト9日目。国鉄RATPは、TGVは通常4本のうち1本運行。TER 10本中4本運行。Transiliens は4本に1本。Intercité は4本に3本。 パリ交通公団 【メトロ】 通常通り運行するのは1、14号線。、 運休の路線は、8線に。2、3bis、5、6、7bis、1 [...]
「ヨーロッパシティ」計画が中止に。 2019-12-11 抵抗する人 0連載コラム 市民団体が長年反対してきた「ヨーロッパシティ」計画 (本紙855号)は、11月7日、ついにマクロン大統領が中止を発表した。シャルル・ドゴール空港とパリの間にある750ヘクタールの「ゴネスの三角地帯」中の80ヘクタールの農地をつぶしてショッピングセンターや娯楽施設を作る計画だった。 [...]