コロナウィルス、仏でも 2020-01-25 ニュース 0 1/24 ビュザン保健相は、中国で猛威を振るう新型コロナウィルスの感染者が国内で3例確認されたと発表した。うち2人(パリ)は感染の中心地である武漢からの旅行者で、もう一人も武漢からボルドーに帰国した人。3人とも隔離病棟に収容されたが軽症。保健相は最近中国に滞在した人で感染の恐れが [...]
法定最低賃金SMIC 2020-01-24 数字でみるフランス 0 フランスに法定最低賃金SMICが導入されてちょうど50年。2020年1月にはインフレ率に伴い、SMICは1.2%上昇。、週35時間労働で月額1539.42€(手取りでは1185.35€)に。ちなみに最低賃金のトップはルクセンブルグで2071.10€(税込み)。 [...]
児童性愛作家に捜査開始 2020-01-17 ニュース 0 1/3 パリ検察局は多数の未成年と性関係を持ったルノドー賞作家ガブリエル・マズネフ氏(83)について「15歳未満への強姦」容疑で捜査を開始した。発端はヴァネッサ・スプランゴラさん(47)が13歳時に持った同氏との「恋愛関係」のために鬱症状になったことなどを語った自伝的小説『Le [...]
パリ郊外でテロ、1人死亡 2020-01-16 ニュース 0 1/3 パリ郊外ヴィルジュイフで男(22)がナイフで通行人を切りつける事件が起きた。妻をかばった男性が死亡、2人が軽傷を負い、犯人は警官に射殺された。当初は重篤な精神疾患が原因とされたが、男が「アラーは偉大なり」と叫び、持ち物からイスラム原理主義の本や「行動を起こす」という文書が [...]
中国企業、仏空港を売却 2020-01-16 ニュース 0 12/30 中国企業Casilはトゥールーズ=ブラニャック空港会社の株式49.9%を約5億€で仏建設エファージュ社に売却した。Casilは2015年に国が保有する49.9%を3億800万€で買い取った。だが、国や地元自治体、商工会議所が株を保有する同空港の民営化に反対意見も多く、 [...]
年金改革反対運動、2ヵ月目に突入。政府の譲歩はどこまで? 2020-01-16 ニュース 0 12月5日から始まった年金制度改革反対のストとデモが依然として続いている。1995年の3週間を優に超えて2ヵ月目に入った。仏国鉄(SNCF)やパリ交通公団(RATP)のスト参加率は低下したものの、列車やメトロはまだ大幅に間引き運転されており、商店、飲食業、文化施設にも大きな影響が [...]
ストすれば給与もなし 2020-01-15 発言から知るフランス 0 1月2日、年金改革法案に抗議するSNCFストはこれまでにない長期の29日目に入った。リヨン駅前の集会に参加していた一運転士の、テレビのインタビューに答えてのひと言。 [...]
ガス爆発はパリ市の過失? 2020-01-15 ニュース 0 12/30 2019年1月にパリ9区の建物の一部がガス爆発で崩壊した事故原因を調査した中間報告書の内容を検察官が公表した。この事故は消防隊員2人を含む4人の死者と約66人の負傷者を出した。報告書では、爆発の原因は地下ガス管の破損によるガス漏れで、その破損は下水道管の劣化による地面 [...]
仏テレコム、モラハラ有罪 2020-01-15 ニュース 0 12/20 フランス・テレコム(現オランジュ)社でのモラルハラスメントの裁判で、パリ軽罪裁判所は同社と3人の元幹部に組織的モラハラ罪で有罪判決を下した。同社は7万5千€の罰金、当時のディディエ・ロンバール会長、ルイ=ピエール・ウェネス社長、オリヴィエ・バルブロ人事部長に禁固1年( [...]
バルカニ夫妻、出馬断念 2020-01-14 ニュース 0 12/18 ルヴァロワ・ペレ市のパトリック・バルカニ市長(71)とイザベル・バルカニ第一助役(72)は3月の市議会選挙に出馬しないと明らかにした。市長は昨年9月に脱税罪で禁固4年、第一助役も禁固3年の有罪を言い渡され、10月にも脱税資金洗浄罪でそれぞれ禁固5年と4年の刑に。いずれ [...]