人質ジャーナリスト4人、解放 2014-04-30 フランスの出来事 0 オランド大統領は4月19日、2013年6月にシリアで誘拐された4人のジャーナリストが無事に解放されたと発表した。ラジオEurope 1の記者やカメラマンら4人で、翌20日、パリ郊外のヴィラクブレイ仏軍飛行場に到着し、元気な姿を見せた。4人はイラクとシリアで活動するサラフィ・ジハ [...]
オランド大統領の顧問が辞任 2014-04-30 フランスの出来事 0 4月18日、オランド大統領の政治顧問であるアキリノ・モレル氏が辞任した。ネット新聞メディアパールの17日の報道によると、同氏は社会問題監察総監(IGAS)で働いていた時代に、内緒で複数の製薬会社の顧問を務め、たとえば2007年にはデンマークの製薬会社から1万2500ユーロの謝礼 [...]
首相の歳出削減案、党内から反対の声 2014-04-30 フランスの出来事 0 ヴァルス首相は4月16日、2017年までに歳出を500億ユーロ削減する案を発表した。内訳は政府や国の機関(公務員の給与凍結など)で190億ユーロ、健康保険と地方自治体再編で各100億ユーロ、福祉関係給付金110億ユーロ。年金、家族手当、住宅手当などほとんどの福祉関係手当が201 [...]
ファゴールブラントの再建決まる 2014-04-29 フランスの出来事 0 ナンテール商事裁判所は4月15日、アルジェリアの複合企業セヴィタル社による家電ファゴールブラント買収再建案を承認した。この案を支持する政府からの4750万ユーロを含め、セヴィタル社、金融機関から合計2億ユーロが注入される。再建案では、オルレアン、ヴァンドームの2工場が維持され、 [...]
カンバデリス氏、社会党第1書記に 2014-04-29 フランスの出来事 0 欧州担当閣外相に就任したデジール社会党第一書記の辞任を受け、4月15日、パリ19区選出国民議会議員であるジャン=クリストフ・カンバデリス国際欧州問題担当書記(62)が後任に選出された。同氏は全国会議で67%の得票率を得、対立候補シルヴァン・マチュー氏を破った。2015年の党大会 [...]
強姦事件で高校の全男子にDNA検査 2014-04-29 フランスの出来事 0 4月14~16日、ラ・ロシェルの私立職業高校で527人の男子生徒、教職員らを対象としたDNA検査が行われた。2013年10月に校内トイレで女子生徒が強姦された事件の捜査の一環で検察が決定した。女子生徒は後ろから羽交い絞めにされたため犯人の顔を見ていないが、衣服に犯人のDNAが付 [...]
オリエント急行がパリに! 2014-04-28 フランスの出来事 0 アラブ世界研究所(IMA)の広場にあのオリエント急行の列車が突如として現われた! 実は、これはIMAが仏国鉄の協力で8月31日まで開催する展覧会。機関車と4つの車両が展示されており、寝台車やサロン・バー車両など3両の列車の中が見学できるほか、IMA館内にも興味深い展 [...]
もう一つ選挙の話。 2014-04-18 フランスの出来事 0 今回は、極右の国民戦線FNが大躍進したが、その中にあって、セーヌ・エ・マルヌ県、ムラン市に近い人口700人のイエーブル村では、無所属のマリエム・タマタ=ヴァラン(32)さんが村長に選ばれた。モーリタニア出身でイスラーム信者の黒人女性、とFN支持者にとっては一番たえ難い存在。「選 [...]
ボルロー氏、政治的職務を退く 2014-04-14 フランスの出来事 0 ジャン=ルイ・ボルロー独立民主同盟(UDI)総裁(63)は4月6日付の書簡で、健康上の理由からすべての政治的職務を辞任すると明らかにした。同氏は右派政権で雇用、経済、環境相を歴任した中道の大物政治家で、自ら党首を務める急進党を含む中道諸党を連合させたUDIを2012年に設立。2 [...]
ルワンダ虐殺記念式典にフランス不参加 2014-04-14 フランスの出来事 0 4月5日、フランス政府は、7日に行われるルワンダ虐殺事件20周年記念式典への参加を取り消した。同日付の週刊紙「Jeune Afrique」でフランスとベルギーが虐殺の計画と実行に直接関与したというカガメ=ルワンダ大統領のインタヴューが掲載されたため。同大統領は仏軍が展開した「チ [...]