Flanerie 2001-06-01 Articles en français sur le Japon 0 Ce qu’il y a de bien avec la Golden Week, congé annuel de la première semaine de mai, c’est qu’une grande pa [...]
横浜とリヨン市が姉妹都市 2001-06-01 読者からの手紙 0 横浜とリヨン市が姉妹都市というよしみで、リヨンの中央広場の名にちなんでベルクールというマンションが昨年暮れ、横浜近郊の綱島にオープンしました。 プロモーター (インテリアは デ・スィーニュ社)のナイス社は昨年創立五十周年とあって、このマンションのオープンに合わせリヨンとの記念行事 [...]
リコ、レッドマン 2001-05-15 イベント・文化情報 0 New Morningでのコンサートに注目。22日は、60年代末期のジャマイカで、誕生ほやほやのレゲエグループのバックで味のあるトロンボーンを吹いていたリコ・ロドリゲーズ。この伝説的なミュージシャンが演奏するレゲエを聴いていると、心がどんどん軽くなってくる。31日は、コールマン [...]
唯一の難は門限なり。超快適の寮生活。 RER Cité Universitaire駅 。家賃2000F。 2001-05-15 Chez toi : 私の家 0 4月まで高校でスペイン語を教えていたが、現在は博士号取得のために論文を準備中のエステルさんは、シテ・ユニベルシテール(パリ国際大学都市)にあるコレッジオ・デ・エスパーニャ(スペイン館)に住んでいる。 館内は「ボンジュール」よりも「オラ、ケタル?」のスペイン語の挨拶が行き交って [...]
Société : Les jeunes réinventent l’emploi 2001-05-15 Articles en français sur le Japon 0 Follow your heart” [Suivez votre cœur]. C’est sous ce titre que Recruit, société spécialisée d [...]
Devant le jardin aux pivoines le 8 mai a Takarazuka. 2001-05-15 Articles en français sur le Japon 0 La “semaine d’or” (Golden week) vient de se terminer. Ce jour-là, il a plu au delà de midi et la verdure &ea [...]
MORI PASSE LA MAIN 2001-05-15 Articles en français sur le Japon 0 Après une longue agonie politique, pour reprendre l’expression de Richard Werly dans Libération, le premier ministre MOR [...]
Au diable le Parti libéral démocrate ! 2001-05-15 Articles en français sur le Japon 0 Journaliste indépendant, Kamata Satoshi s’est fait connaître dans les années 1970 avec son ouvrage consacré [...]
先号の読者のお手紙に対し 2001-05-15 読者からの手紙 0 先号の読者のお手紙に対し私の意見を述べさせていただきます。この方のお話では、ガイドに勧められたピガールのバーでジュース一杯八万円という不当な金額を請求され、助けてくれなかったフランス警察に怒っておられましたが、ピガールの客引きバーへ行ったご自分の行動は反省されているのでしょうか? [...]
Un ange passe. 2001-05-15 ことば&からだ 0フランス語連載コラム ニコルさんの家に招待された。ほかのお客さんもふくめて5人でおしゃべりがはじまったが、知らない者どうしが多かったせいか一瞬話が途だえて、ちょっと気まずい沈黙。とっさにニコルさんは “Un ange passe.” と、その場をうまく切り抜けてくれ、にぎやか [...]