ユゴ―の食風景 -3- 2014-09-11 ノルマンディーの作家と食 他 0 1862年3月、ガーンジー島で亡命生活を送るヴィクトル・ユゴーは、島の貧しい子供たちを毎週自宅に招待し、共に食卓をかこんだ。カトリックやプロテスタント、イギリス人、フランス人、アイルランド人…宗教や国の分け隔てなく集められた子供たちの数は当初12人だったが、その数は [...]
肉体と精神のコントロールは自転車で。 2014-09-10 Quartier-Balade:街・散策 0パリ12区散策 近所のトゥルソー公園。賑やかな商店の多い地域の憩いの緑地。 Trousseau – Aligre界隈(12区) 小学校の教師であるピュイセルキュスさんと、彼の住居の近くトゥルソー公園で待ち合わせをする。「では、カフェにでも行ってお話ししませんか」と尋ねると、「ここの [...]
トワル・ド・ジュイ生地展 2014-09-10 イベント・文化情報 0 18世紀以降、ベッドカバーや壁布に花や田園風景、婦人・天使像の図柄が使われたフランスの伝統的ジュイ生地はパリ西南イヴリーヌ県で生産。ジュイ生地博物館で〈亜流 avatars〉と題し展覧会。11月9日迄(月休)。7€/5€。 Musée de [...]
〈 Le génie des jardins 〉 2014-09-09 イベント・文化情報 0 50人に及ぶアーティストグループ〈Le génie de la Bastille〉主催のビエンナーレ野外彫刻展は9月20日〜28日、11区の2庭園:Square de la Roquette(143 rue de la Roquetteは元牢獄への入口)とSqua [...]
文化遺産公開日 2014-09-08 イベント・文化情報 0 毎年9月第3土日(20-21日)に全国の非公開の文化遺産を無料公開。エリゼ宮や国民議会・上院他、平生見られない歴史的建造物の内部を参観できる。Les Journées du Patrimoineで各地の建造物を検索できる。 [...]
サン・クルー公園で欧州一花火大会 2014-09-06 イベント・文化情報 0 9月13日21h-23h、欧州一と評判の豪華絢爛花火が中央の段階滝から放たれる。観覧席82€/68€/59€/49€/29€(芝生)。 予約券はFnacで。 入口最寄り駅: M°Boulogne-Pont de [...]
「AD」の画期的な試み。 2014-09-03 デザイン・インテリア 0 建築・デザイン雑誌「AD」主催の5年目「AD インテリア展」がパリ装飾芸術美術館で開催される。 「AD インテリア展」は、「AD」が選んだ時代の風を送るインテリア・デザイナーが、その年のテーマと空間の中で各自のクリエーションを実現する。 今年のテーマは「décors à vi [...]
見本市 2014-09-03 イベント・文化情報 0 〈バッカス(ワイン)フェスティバル〉 9/4-6 : Place des Vins de France 12e 〈魚介・ワイン・ガストロノミー見本市〉 9/5-8 : ヴァンセンヌ城広場 12e 〈第27回骨董品ビエンナーレ〉 9/11-21 : グランパレ。入場料30̈́ [...]
〈Vide-greniers〉(フリーマーケット) 2014-09-02 イベント・文化情報 0 9/6-7:婦人・子供服が中心。 68 rue Leon Frot 11e(入場料2€) 9/7 : Rue des Orteaux / r.des Fougères 20e 9/27 : Rue Caulaincourt 18e [...]