Balard界隈(15区) 2011-02-01 Quartier-Balade:街・散策 0 二極の顔持つカルチエで制作。 「僕の『旅好きウィルス』は親からうつされたんだ」。現在、パリはあくまでも基本居住地であるが、ディディエさんの「旅」は今も続いている。1980年から13年間、ミケランジェロの時代から彫刻家たちを惹きつけてきたイタリア大理石の産地トスカーナのピエトラサン [...]
LA DERNIERE GOUTTE DE SAKE – 18 2011-02-01 Articles en français sur le Japon 0 Soif de lire dans vos penséesFemme – entre 20 et 30 ans ? Voyons voir… je lui suggère un thé vert bien frai [...]
仏植民地時代の流刑地資料展 2011-02-01 イベント・文化情報 0 フランス革命中、宣誓を拒否した神父や反対派をギアナに流刑したように、1830年代以降アルジェリアからニューカレドニア、チュニジア、マダガスカル 他、仏植民地に流刑場 bagnesを建設し処刑者を送り込んだ。スティーブ・マックイーン演じる『パピヨン』はギアナの流刑場を描き、流刑への [...]
ルイ・ヴィトン展 2011-02-01 イベント・文化情報 0 ルイ・ヴィトンがオペラ街Rue Neuve des Capucinesに開店したのは1854年、1914年にシャンゼリゼにアールヌーヴォー建築で進出し、150年以来、旅行カバンの歴史を担う。ヴィト ン家の職人技から世界のブランド産業に至るまでの遺産と変遷を、カルナバレ美術館で展開 [...]
カラミティ・ジェーン回顧展 2011-02-01 イベント・文化情報 0 西部劇ファンにはおなじみのカラミティ・ジェーン(1856-1903)といえば、小説『ドッドウッド』や映画『平原児』、『腰抜け二挺拳銃』、『ワイル ド・ビル』などの主人公として懐かしい。女性ガンマン「平原の女王」と呼ばれ、伝説的ガンマン、ワイルド・ビル・ヒコックを敬愛し結婚したとさ [...]
見本市 2011-02-01 イベント・文化情報 0 〈Expolangues 語学関係見本市〉2/2-5 : Porte de Versailles 15e〈PARIS MANGA マンガ見本市〉2/5-6 : Porte de Versailles 15e〈海産物・養殖魚・ガストロノミー見本市〉2/4-7 [...]
赤十字リサイクル店 2011-02-01 イベント・文化情報 0 市民が寄付した衣類や日用品などを1〜5€で販売している。32 rue de Maubeuge 9e40 rue Albert- Thomas 10e103bis rue de Charenton 12e12 rue du Baigneur 18e [...]
Stephane Hessel 『Indignez-vous!』が超ベストセラーに。 2011-02-01 Profil / Media:話題の人 0 12月30日付リベラシオン紙の表紙、「ステファン・エッセル、憤りがベストセラーに」 昨年10月22日に出版されたステファン・エッセル著『Indignez-vous! 怒りなさい』が100万部を超える売れ行き。本文20ページ足らずの小冊子(3€)で、昨年ゴ [...]
中堅ブランド服 2011-02-01 Quartier-Balade:街・散策 0 中堅ブランド服の放出品店 メンズ、レディースとも中堅ブランド服の放出品店。店の雰囲気は全然お洒落じゃありませんが、ディディエさんはここで服を調達するそうだ。超ディスカウントされているので頑張れば掘り出しものが見つかるかも。10h30-19h。日休。 [...]