地震・津波・原発…。 2011-04-01 ニュース 0 「世界の終わりだと思った」という見出しの3月12日付リベラシオン紙。 1世紀に1、2度しか起らないというM9の巨大地震が3月11日、三陸沖を直撃、津波の猛威が仙台市から海岸沿いの市町村まで総なめにのみ込む情景を全世 界のテレビが放映。フランスの日刊紙も連日「破滅的津波」「この世 [...]
チュニジア滞在疑惑。 2011-03-15 ニュース 0 ミッシェル・アリオ =マリ外相の失脚劇が始まった。 MAMこと、ミッシェル・アリオ =マリ外相のチュニジアでの年末滞在がカナール・アンシェネ紙(2/6)で暴露され、彼女の失脚劇が始まった。 12月から「ジャスミン革命」の火が上がっていたチュニジアに内縁者パトリック・オリエ議会関 [...]
次はどの国に飛び火? 2011-03-01 ニュース 0 「リビアで虐殺」と題された2月22日付リベラシオン紙。 チュニジアの「ジャスミン革命」がエジプトに飛び火し、「ムバラク大統領出ていけ!」と独裁者を糾弾する市民の反乱デモが続いた後、ついに2月11日、オバマ米大統領の強い説得に伏したのかムバラク大統領が30年間温めてきた大統領の座 [...]
チュニジア、エジプト…。 2011-02-15 ニュース 0 1月15日付リベラシオン紙。女性が掲げている紙には「ベンアリとっとと失せろ」 12月17日、チュニス南部の町シディブジッドで、大卒失業者ブウアジジ青年(26)が野菜を売る手押し車を警察に押収され、絶望と屈辱に耐えきれず焼身自殺した。この事件が引き金となり、とくに若い世代がベンア [...]
コプト正教会爆破事件。 2011-02-01 ニュース 0 12月31日から元日にかけて、エジプトのアレクサンドリアのコプト正教会前で起きた爆破事件は死亡者21人、80人余の負傷者を出した。イスラーム過激派によるコプト教徒に対するこのテロ事件は、昨年10月31日、アルカイダ・グループがバグダッドのシリア正教会聖堂のミサ直前に信徒に向かっ [...]
コプト正教会爆破事件。 2011-02-01 ニュース 0 昨年ヒットした映画『Des hommes et des dieux 神々と男たち』 12月31日から元日にかけて、エジプトのアレクサンドリアのコプト正教会前で起きた爆破事件は死亡者21人、80人余の負傷者を出した。イスラーム過激派によるコプト教徒に対するこのテロ事件は、昨年10 [...]
タトゥーの広がり。 2011-01-14 ニュース 0 年初めからタトゥー、入れ墨の話? 針で刺す和彫りの「入れ墨 / 刺青」に対し、欧米のマシーン彫り「タトゥー」。最近、とくに夏は若いフランス人男女のおへそや腰あたり、腕や肩、足首にバラやイルカ、ハート形のタトゥーを眼にすることが多い。おしゃれの一つなのだろう。 日本人 [...]
タトゥーの広がり。 2011-01-14 ニュース 0 タトゥースタジオ〈KUSTOM〉 年初めからタトゥー、入れ墨の話? 針で刺す和彫りの「入れ墨 /刺青」に対し、欧米のマシーン彫り「タトゥー」。最近、とくに夏は若いフランス人男女のおへそや腰あたり、腕や肩、足首にバラやイルカ、ハート形のタトゥーを眼にすることが多い。お [...]
止まない女性への暴力。 2010-12-15 ニュース 0 昨年もこの時期にドメスティック・バイオレンスDVについて書いたが、11月25日は国連が1999年に定めた「女性に対する暴力国際予防デー」であるだけでなく、フランス社会を蝕む深刻な問題として新たに取り上げてみたい。 パリ各所の地下鉄ホームに、「黙っていると暴力があなたを殺す ! [...]
〈心のレストラン〉に頼る人が増える一方だ。 2010-12-15 ニュース 0 1985年9月、人気絶頂のコメディアン、コリューシュは、ラジオのEurope1で「ちょっとしたアイデアがあるんだ。毎日2000から3000食を提供できるようなレストランを作ったらどうかな」と語り、冬の間、失業者や低収入の家族などに無料で食料を提供することができる〈Restos [...]