2022年1月1日から変わったこと。最低賃金、環境、郵便料金ほか。 2022-01-04 フランスの出来事 0 ▶︎最低賃金 0.9%上昇1.589.47€/月から、1603.12€(額面)に。手取りは1 269€。(物価上昇に合わせ、昨年10月にも例外的に2.2%上昇) ▶︎住宅税2023年の完全な廃止へ向け、徐々に地区ごとに廃止されている住宅税。まだ廃止されていない場所においては、65 [...]
原子力は本当に「気候を救う」のか? 2022-01-03 ニュース経済 0 気候変動による災害が世界各地で頻発し、温暖化問題に対する市民とメディアの関心が高まる中、フランスでは「原子力は温暖化対策に不可欠なクリーンエネルギー」とする原子力推進派の攻勢が激しくなっている。 マクロン政権は2020年にフランスで稼働している最古の原発フェッセンナイム原発2 [...]
ニューカレドニア、独立ならず。 2021-12-29 フランスの出来事 0 ニューカレドニア住民投票、独立反対派勝利後の交渉は難航必須。 1998年のヌメア協定に基づく、第3回目かつ最後のニューカレドニア(仏名ヌーヴェル・カレドニー)の独立の是非を問う住民投票が12月12日に実施された。独立反対が96.5%を占め、マクロン大統領は、「今夜、フランスは [...]
コロナ :「ワクチンパス」導入。テレワーク義務。12/31は外出禁止なし。大イベント人数限ほか。 2021-12-27 フランスの出来事 0covid-19 コロナ新型ウイルス感染者数の記録的な増加(新規感染者が1日平均で7万人超)を受け、カステックス首相とヴェラン保健相は今日、会見を行い、新たな措置を発表した。 「ワクチンパス」導入へ受けての動き 政府は1月15日から「ワクチンパス」*を導入することを目標に、方的な枠組みを今週に [...]
婚約者の悲痛な証言 2021-12-24 発言から知るフランス 0 11月24日、カレー市近くの海岸から英国に向かおうとした難民を乗せたゴムボートが沈没し、27人が溺死。そのうちの一人、クルド人マリアムさん(24歳)は、ゴムボートからスナップチャットで、英国に住んでいる婚約者へメッセージを送り続けていた。。その婚約者の悲痛な証言。 [...]
売買契約書に正式調印 2021-12-18 数字でみるフランス 0 12月3日、マクロン大統領のアラブ首長国連邦(UAE)訪問に随行したダッソー社会長は、同国との戦闘機ラファール80機の売買契約書に正式調印(契約総額170億ユーロ)。UAEはサウジアラビアの同盟国として多数の民間人犠牲者を出しているイエメン内戦に軍事介入していたこともあり、人権 [...]
ラウルト博士、戒告に 2021-12-17 ニュース 0covid-19 12/7ヌーヴェル=アキテーヌ医師会評議会は、3日にディディエ・ラウルト博士に戒告処分を下したことに関し、治療薬の有効性の喧伝の仕方が理由であるとした。マルセイユ感染症研究所所長ラウルト博士は、Covid-19の治療薬としてヒドロキシクロロキンを用いたことで、科学的データなしの治 [...]
ピエール・ラビ氏、死去 2021-12-16 ニュース 0 12/4生態系を利用した農業を目指すアグロエコロジーを推進したピエール・ラビ氏が脳溢血のため死去した。享年83歳。アルジェリア生まれだが仏人家庭に託され、後に渡仏。パリでの生活を嫌い、アルデッシュ県で化学肥料や農薬を使わず生態系を利用した農業を実践し、アフリカ諸国に普及。環境問題 [...]
ガス計画に政府支援せず 2021-12-15 ニュース 0 12/1ロシア北極圏の液化天然ガス計画「Arctic LNG2」に参画する仏企業への融資保証をしないことを仏政府が決めたと、仏紙が報じた。2023年から年間2千万tの液化天然ガス(LNG)生産を目指す同計画は露企業が推進し、仏勢はトタルエネルジー、テクニップが参加。仏政府は当初、 [...]
学校のいじめに新罰則 2021-12-15 ニュース 0 12/1 国民議会は、学校や大学でのいじめに禁固3-10年の新たな刑罰を刑法に規定する法案を可決した。上院審議は来年。政府はいじめを犯罪とみなす国の姿勢を明示するためとし、同時に試験的に実施中のいじめ防止対策を全国に拡大するとした。同法案では学業不能期間が8日間以下の場合は禁固3 [...]